古民家へ エアコン取付と電気工事で行きます
今日はこれから 古民家にお住まいの方からのリクエストで、エアコンの設置とキッチンへのコンセト増設電気工事へ
(この写真は雪の日に現地調査した図・今日は天気いいですよ)
広くて立派な民家です。
昔ながらの開放感たっぷりのお住まい。
ということで 今の季節は隙間だらけで外気温と室温がほぼ互角状態
エアコンは、大変効率のいい暖房機器なのですが残念ながら開放感のある古民家には・・・・・
今回は 1室だけを暖房する目的で設置し 隙間をなんとかセルフビルドで塞いでもらうようにお願いしております。
問題は、おくどさんのある土間キッチン。
大空間なのでエアコンはモチロン、 今使っておられる業務用の灯油ストーブでも無理。
そこには 薪ストーブを設置し ある程度空間を区切り閉め切れるようにするのか?
今日は そのあたりも電気工事をしながら相談予定。
お金も掛かることですから
急がずに
コストとバランスを考えて
相談していきましょうね
関連記事