滋賀県 リフォーム 中古住宅 中古住宅を購入してリフォームするときに注意すること

注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト

2020年06月16日 10:30




「中古住宅を購入してリフォームしたい」
とお考えの方も多いですよね!

そこで、大事になってくるのが「現地調査」。

不動産屋さんに物件を紹介してもらって現地調査へ行く際は、
まず「建物の構造」を確認しましょう!

構造とは…

・木造軸組工法
・ツーバイフォー
・軽量鉄骨
・木製パネル工法など…

色々な建て方があります。

まずは不動産屋さんに「構造は何ですか?」と質問してみましょう。

木造軸組工法であれば、

滋賀県が木造住宅の無料耐震診断をしてくれます♪
さらに無料耐震診断をした後に耐震工事を行う場合は、
滋賀県から補助金「耐震改修等事業費補助金」が出ます♪♪

ちなみに大手ハウスメーカーさんのお住まいは「型式適合認定」を採用されていて、
ツーバイフォーやログハウスの家も含めて無料耐震診断の対象外(T_T)

なので、リフォームしやすいのは「木造軸組工法」です。


ハウスメーカーさんの家は…

壁紙等の張替えなどの小規模のリフォームはできますが、
耐震改修や間取りの変更などの大規模のリフォームは難しいです…


~まとめ~
①現地調査時には不動産屋さんに建物の構造を確認する
②耐震改修や増築、間取りの変更をしたい場合はハウスメーカーさんの家は避けましょう


でも、どのようにリフォームしたら良いか、
どれくらい予算をかけたら良いか、

実際わかりませんよね~

なので、不動産屋さんと現地調査に行った後は、
地元の工務店さんと一緒に見に行かれることをお勧めします(^^)

もちろん、私たちでも対応可能ですのでお気軽にお声がけくださいね☆

↓動画配信もしています↓
https://www.youtube.com/watch?v=fTb6zjjJEM8&t=3s


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
他にもご質問があればお気軽に問い合わせてくださいね~♪

24時間365日
吉本直通ホットラインLINEでニックネームのまま気軽に聞いてみる↓
http://line.me/ti/p/%40upr4168q
相談予約もOK!
吉本直接Email↓
yumeusa3@gmai.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



関連記事