薪割くらぶ
今日は 午前中 薪割くらぶに参加。
この 薪割くらぶですが「
薪ストーブライフ」さんの取材を受けて、次号に掲載される予定です。
その集合写真を撮る予定でしたが、撮影は午後になり、まめ次郎は写りませんでした
「卒業写真みたいに別枠で顔だけ出すかぁ?」っと言われましたが丁重にお断りを
どんな記事になっているのか楽しみです
また・・・【薪割りの活動を見てみたい】と、滋賀県立大学・近江環人の先輩である
地球の芽さんの若い女性が2人で参加。
なかなか割れない 薪に苦労されてました。
そして、午後からは仕事に戻り今日は2組の方と面談。
両方のお客様に「薪ストーブ いかがっすかぁ」と
一組は 二十歳まで必然的に薪を割っていたので、もう二度とごめんっと(笑)
私たちのヨウに、ある意味 趣味で楽しくやっているのと、「コレを割らなければ明日のご飯が炊けない!」っというのとは、やっぱりゼンゼン 違うとのこと。
そりゃそーだな~(笑)
関連記事