水道の凍結防止

注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト

2014年12月17日 23:16

先ほど 薪を取りに表に出たらかなり冷えていましたねーー





家の中から 放射温度計で測ってみたら ―1.7度


水道は -4度を境に凍結する恐れがあります。


-4度にってなくても 風等で起こることも。


今夜は ちょっと 水道の凍結が気になるので もし これを見た方は お風呂の水洗の水側 (お湯じゃないですよ)の水洗から お箸1本分くらいの太さで水を出しっぱなしにしておいてください。


そうするとかなり 水道の凍結を防ぐこととができますので。


もちろん 出したお水は風呂桶にためておき 洗濯などに使ってくださいね。


最近の給湯器は凍結防止装置がついているの たぶん大丈夫。


心配だから出しっぱなしにすると センサーが働く場合があるので ご注意を。


でも 給湯器に入るところが凍結する場合もありますのでその時は タオルを巻いてユックリとお湯をかけてみてくださいね。

急に熱湯をかけると 器具を痛める場合があるので そこもご注意を。


では 気を付けてお過ごしくださいませませ〜 


関連記事