滋賀の木で家をつくる!
滋賀県の木で家を建ててみませんか?
8月30日(土)
造る人も 住む人も 地域も みんなが良かった 家づくり
住まいづくり 勉強会 開催します!
滋賀咲く ニュースリリースでもお知らせしましたが、8月30日(土)に栗東で
これから住まいを建てる方へ、木の家を建てるための勉強会を開催します。
家を建てるとき
「国産の木を使いたい!」
「外国の木を使うことにためらいがある」
という方が増えています。
これからの家づくりは「地産地消」がキーワード!
でも、どこから初めていいのか分からない・・・
木の家の値段て高いでしょ?などなど分からないことだらけですよね。
この勉強会はこのような方にきっとお役に立つと思います!
「東京の木で家づくり」や「NHK住まい自分流」などでおなじみの建築家・松井郁夫さん
をお招きし「木の家の勉強会」と実際に木の家を建てた方などと「パネルディスカッション」
を行います。
★これから家を建てたい方
★木の家に興味がある方
★将来一戸建ての家を考えている方 などなど
お待ちしてます!
会場:ウイングプラザ 4F 研修室
滋賀県栗東市綣2-4-5 JR栗東駅前 電話:077-552-3066
定員:100名
入場料:大人 1,000円/学生 無料/こなんの森・木の家ねっと会員 無料
※ベストハウスに入場券がございますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
E-mail:6955@besthouse.cc TEL:0120-6955-81 FAX:077-552-6775
主催:こなんの森・木の家ねっと
後援:滋賀県南部振興局・滋賀県立大学 近江環人再生学座・NHK大津放送局・
e-radio㈱エフエム滋賀・(社)滋賀県建築士会・(財)滋賀県建築住宅センター・
湖国すまい・まちづくり推進協議会
この事業は「琵琶湖森林づくり事業」の補助を受けて行っております。
関連記事