リノベの見積りは難しいノダ

注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト

2017年07月20日 09:23

これから見積を始めるリノベの物件。


施主さまは、自然素材で仕上げ、吹抜を天井に穴を空けて作りウンテイやクライムウォールを設置したり・・・・


薪ストーブも新設し、アレもしたい コレもしたいと沢山の夢を語られます。


既存のお住まいを3世帯が暮らす家にリノベする予定で予算は1000万円以上。


『出来ますか?』 ということですが経験則でいうと、予算オーバーする予感はします。


キッチン お風呂 洗面を今の場所を変えてやり替える。
給湯器なんかも変更しないければいけないので・・・・

これだけでも300万以上は掛かりそう。
(今の場所で取替だけだったらもっと安い)

それと薪ストーブは100万円位。。


増築が10㎡ほどあるので2~300万円。


これだけざっと、6~700万円


よく新築〇〇さんみたいにパッケージ(一式いくらみたいな)で見積できないの? と聞かれる・・・・コトはないのですが、既存のお住まいはそれぞれ条件が違いますから難しいのですよね。。。


一式いくら!で価格だけ提示するのでしたらどの工務店でも可能だと思います。

考え方は工務店側で先に条件を設定して、それに合う住宅であればOK!としておけばいいのですから。


しかし・・・・


それ以外だとオプションで増額。


もしかしたら・・・もっと安くできる現場もあるかもしれませんがその時は一式ですので、減額ナシ。


んーーー


工務店経営としては一式で提示するべきなのか? 正直に行くのか?


難しいトコロなのです。


こんな古民家だったらナオサラ・・・一式では難しい。。。。。
今 リノベ中の古民家です。


曲がり梁がキレイ

昔の女中部屋

押入れはスノコ

階段補強

焼き板の塗装








関連記事