お盆休みの風景・ペレットストーブ発見

注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト

2017年08月18日 10:25

お盆休み 

毎年 暑さを避けるため標高の高い場所に行くのが恒例の吉本です。

今回も軽井沢に行ってきましたが、お天気が悪く風があったりで逆に寒く感じるくらい(苦笑)

こりゃイカンとお天気と気温を見た結果、日本海を目指すコトにしました。


車中泊なもんで、自由なのです。


旅行中は目についた生活、暮らしやデザイン それに木や木材に関することなどを記録していくのも楽しみに一つ。



まずは手作り軽トラキャンピングカー。

宿泊していた公園のお隣さんでした。

費用は20万くらいで10日ほどで作ったそう。

外壁は焼板に住宅用 屋根はポリカの波板。
住宅用サッシを取付け。

趣味の燻製作りをしてそれを野外で販売するための工夫もされています。

「今度は家に来てね」とKさん。 






そしておしゃれなお庭・ガーデニングの数々








日本海沿いでは新潟県の、かにかに館にあったペレットストーブ。
さいかい産業さん DK-15です。





小布施の街並み 昔の照明器具のデザインと工夫






2000年前海に沈んだ 「杉」 埋没林







いつも行きあたりバッタリですが、いいもの見せてもらいました。








関連記事