-----------------PR---------------------
失敗しない住まいづくりセミナー 〜地震と消費税〜
日時 6月19日(日)
10時から12時まで
場所 栗東市 治田東コミニュテーセンター
滋賀県栗東市安養寺205 電話 077-554-6110
最寄駅 手原駅(JR草津線)
【無料駐車場あります】
参加費 無料
お問い合わせ・お申し込みは。。。。
Eメール 6955★besthouse.cc (★を@へ)
24時間受け付けFAX 077-552-6775
フリーダイヤル 0120-6955-81 まで お問い合わせください。
お待ちしています♪
-------------ここまで------------------
今週は栗東市のケアマネさん数十人いらっしゃるそうですが、その方へのプレゼンがあり、資料づくりをしております。
いわるゆ 手すりや段差解消などのバリアフリー工事のお話しです。
介護保険適用内の住宅改修工事の多くは、福祉用具のレンタル業の方を通じて行っているそうで。
それでもいいのですが、一歩先を見据えた工事をした方がいいのではないかっということを知ってもらおうと。
たとえば、バリアフリーというと 手すりをつける だけではなく 住まいには目に見えないバリアも沢山あります。
住宅内で一番事故が起こっているのが、お風呂やトイレ内の事故。
統計では、冬が断然多い。
つまり、、原因は【温度差】
室内間における 温度のバリアフリーです。
ちょっとした 工夫で おカネをかけずに出来ることもあります。
それと 耐震工事。
滋賀県の補助もありますし、耐震シェルターなんかもあります。
こちらも、工夫をすれば大金をかけずに出来ることもあります。
ケアマネさんの知識と私達 建築業者 それに行政と連携して、介護が必要な方に新鮮でいい情報提供ができればなっと。
そんなことを考えております。
公園で見かけたお花たち。
今の季節は 土からも 花からも 全身で水を頂いてはるようですね。