魔法の金物屋さん
昔からある 古~い 町の金物屋さん
お鍋にヤカンに生活金物を初め、トンカチ・ノコギリ ペンキなどなんでも売っているお店です。
子供の頃、沢山有る不思議なモノを見るのが大好きでよく行きました。
なんでもあるからまるで
魔法のお店のよう
そんな 小さな金物屋さんも、大きな○○ショッピングセンターが沢山出来てきたのでドンドン お店を閉めておられます
三雲にあるこのお店も今年イッパイで閉店
残ったら後は捨てるしかないのでと・・・・・
今 全品半額セールをしてはります。
僕はノコギリと建築の金物を買いました。
(んで、これもあれもあげるわーーって買った以上にもらってしまいましたが)
まだ沢山ノコギリがあったので・・・
「おばちゃん。明日、街の人と一緒に山へ里山保全に行くから、そんときにこのノコギリ売ってくるわ」
「そーかぁ 好きなだけ持って行きやーー何ぼでもいいし売ってきてなぁ」
ってなことで6本ほど余分に持って帰ってきました。
ホコリだらけのお店で商品も決して新しくないのですがなんとか捨てずに使われたらいいのですが・・
皆さんも近くにいったら店を覗いてあげてくださいね。
三雲の旧東海道筋にあります金冶金物店さんです。
そうそう
左官道具がいいのがありましたよー
自分でケイソウ土を塗りたい方は、安くていいのがありますから是非
関連記事