more trees 水谷さんが京都に

注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト

2011年10月25日 12:17

坂本龍一さんが代表の

more trees

事務局で活動中の水谷さんが 下記のイベントで京都に来られます。

時間があれば 久しぶりに会いに行こうかなっと


シンポジウム

「ライフ・アンド・フォレスト~もっと近づく、森とくらし~」 のお知らせです。



東日本大震災と東京電力の原発事故。

その時、すぐに仮設住宅に地元の木材を使えなかった、林業地帯東北。

裏山にある身近な森林資源を暮らしに活かすことが困難となった我が国の社会構造が露呈しました・・・・

国土の7 割を森林が占める森林資源大国の日本ですが、森林は放置され、山村は荒廃しようとしています。

森と人の暮らしに焦点を当て、東北復興を契機に日本全体を持続可能な社会へ転換するために、一人ひとりの暮らしの中で森林に歩み寄ることを考えます。




2011年10月29日(土)13:30~17:10(受付 13:00~)
キャンパスプラザ京都第二講義室 京都市下京区西洞院塩小路下る


パネリスト
水谷 伸吉 一般社団法人 more trees 事務局長
早藤 潔 東京都港区 地球温暖化対策担当課
沖中 玲子 株式会社 line work(s) 代表取締役

参加費:無料(シンポジウム終了後交流会、18時~20時、会費4,000円)
申し込み:FAX:0774-38-3678
E-mail:yu-nakamura@rish.kyoto-u.ac.jp参加登録が必要となります。【氏名・
所属・連絡先・交流会参加】をFAXまたはメールでお知らせください。

主催:認定NPO法人才の木、NPO法人京都・森と住まい百年の会
共催:森林・材木・環境アカデミー

詳しくは
http://www.sainoki.org/2011_1017.html




関連記事