断熱のリフォームが人気だそうです

注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト

2011年11月03日 14:02




断熱リフォームと薪ストーブ はいかが


エコポイントが始まってすぐですが、LXILさんが意識調査をされました。


その結果・・・


窓と壁等の断熱リフォームを検討されている方が多いそうな。


一昨年 我が家も エコポイントを利用してペアガラスに変更いたしました。


コスト的には一番安くって、また 対費用効果もいいと思い施工したわけであります。


どう 対費用効果がいいかとう言うと・・・・


断熱性というのは「熱貫流率(U値、W/m2K)」で数字化していきます。


なんだか難しい言葉ですが 解説すると・・・


1m2のガラスの両面に1℃の温度差が生じたとき、1時間にどれだけ熱が移動するかを示した値です。


小さいほど断熱性は高いとなります。

ザクっとですが、シングルに対してペアは約1/2。

ちなみに、Low-E複層はペアの約2/3となります。


室内の熱は窓から半分くらいは逃げていますので、計算上は結構な「省エネ」になります。


ただしー


体感的にはどうかっというと 劇的に暖かくなった・・という感じではなく 


金額が違いますが、やはり 2重サッシにした方が体感的にも省エネ的にもイイかなっと感じています。




IXILはこのほど、省エネリフォーム検討者を対象に意識調査を実施した。それによると、検討している内容は、「窓の断熱改修」と「外壁、屋根・天井または床の断熱改修」といった断熱リフォームが上位を占めた。特に、「窓の断熱改修」は、回答者の半数近くが実施を検討していた。同社では、エコポイント対象のほか、費用が安いことや、短時間の工事でできる方法もあるため、「気軽に実施できる省エネリフォームとして広まったと考えられる」としている。
 また、省エネリフォームを検討した理由については、「光熱費を節約するため」(45・3%)と、「住まいの快適性を高めるため」(37・3%)が目立った。 LXILさんの記事から引用


関連記事