注文住宅 自然素材 木の家 火のある暮らし ベストハウスネクスト
シロアリさんと雨漏りの点検にお伺いしました
注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト
2011年12月16日 09:37
昨日 新築の相談と午後からは、シロアリさんと雨漏りの点検に行ってきました。
10年くらい前に、シロアリさんが発生し その後は処理をしていないので不安です・・・ということでした。
畳をめくって床下に入り 点検~
幸いにも再発はしておらず OK牧場
ただしー
古いお宅で、増改築を繰り返しているお住まいなので、一番肝心な・・・
お風呂 トイレ キッチン周りが点検出来ません。
そこで、外部から壁の一部や 床のコンクリートに穴をあけて、防蟻する方法を検討中です。
薬剤散布の他には セントリコンシステムってのもあり こちらは1年に8回程度 専門の業者に点検管理してもらう方法。
どちらの メリット デメリットがあるので どの方法を選択するのか?
いつも 悩みますね~
お客さまからは「スミマセン~ シロアリはシロアリ業者さんに言えばいいのですが~」っとのことでしたが・・
いえいえ
実はシロアリ工事屋さんはシロアリしか見ないので、せっかくだったらこうしたらいいのに・・・という残念な工事がよく見受けられます。
ですので 皆さんも・・・・・
できたら
住まいを長持ちさせる工夫
が総合的にアドバイス出来る工務店さんと一緒に調査することお勧めします
業者の選び方が分らない!そんな方に無料メールレポート差し上げます! メールアドレスを登録するだけ。
59秒で完了しますよー
土地の選び方が分らない! プロは誰でも知っている「土地の選び方」無料メールレポート差し上げます。 メールアドレスを登録するだけ。
59秒で出来ますのでどうぞ~
関連記事
松尾設計室の松尾さんが滋賀で講演されますー
失敗しない床下エアコン
滋賀県 エコな住宅に暮らそうー パンフを作成
高性能住宅 オープンハウスの予告の予告
2022年 令和4年 あけましておめでとうございますー
失敗しない相見積もりの取り方 薪ストーブの巻
松尾設計室の松尾さんが1月に来られますよ
Share to Facebook
To tweet