2014年11月01日
ビニールの床をDIYで剥がしたい
ビニールの床を剥がして レンガを積む予定の方から ご相談。
「剥がすのになにか溶剤なんかあるのですか
」
はい
ビニールの床のコトを私達 工務店・建築業者は 「クッションフロアー」や「CF」と略したりしています。
タブン ご質問者さんのお住まいは木造住宅なので クッションフロアーの下は 合板かな
まず
私達が使っている道具は 「スクレパー」
例えば・・・・
「クッションフロアー スクレパー 剥がす」 と検索してみると・・・

こんな感じで いろいろな画像が出てきますので 自分ちによく似た画像を探してご覧ください。
よ~くみると いろいろなカタチのスクレパーで ゴシゴシ 削っておられるのがわかるはず。
そう
基本 溶剤を使うのではなく ひらすら ゴシゴシ なんですね。
そしてこのくらい綺麗になったら 上から仕上げをしていきます。

あ ここは マンションだったので床はコンクリ コンクリ。
「でも スクレパー買うほどでも・・・」 ということでしたら
カッターナイフの大きいのはお持ちで無いですか
大きなカッターナイフの刃をイッパイ イッパイ出して 床に当てながらゴシゴシしてみてください。
床の合板が傷つくかとは思いますが 少しはやりやすくなります。
モチロン 危険がアブナイので自己責任で。
もしかしたら お好み焼きのヘラなんかもで出来るかも
あと 使えないかも知れませんが
さて どうでしょう?
一度 お試しあれ。
「剥がすのになにか溶剤なんかあるのですか

はい
ビニールの床のコトを私達 工務店・建築業者は 「クッションフロアー」や「CF」と略したりしています。
タブン ご質問者さんのお住まいは木造住宅なので クッションフロアーの下は 合板かな

まず

例えば・・・・
「クッションフロアー スクレパー 剥がす」 と検索してみると・・・

こんな感じで いろいろな画像が出てきますので 自分ちによく似た画像を探してご覧ください。
よ~くみると いろいろなカタチのスクレパーで ゴシゴシ 削っておられるのがわかるはず。
そう
基本 溶剤を使うのではなく ひらすら ゴシゴシ なんですね。
そしてこのくらい綺麗になったら 上から仕上げをしていきます。

あ ここは マンションだったので床はコンクリ コンクリ。
「でも スクレパー買うほどでも・・・」 ということでしたら
カッターナイフの大きいのはお持ちで無いですか

大きなカッターナイフの刃をイッパイ イッパイ出して 床に当てながらゴシゴシしてみてください。
床の合板が傷つくかとは思いますが 少しはやりやすくなります。
モチロン 危険がアブナイので自己責任で。
もしかしたら お好み焼きのヘラなんかもで出来るかも

あと 使えないかも知れませんが

さて どうでしょう?
一度 お試しあれ。
Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 18:07│Comments(0)
│セルフビルド