2015年06月04日

ロケットストーブ メイドイン滋賀です


ロケットストーブって ご存知でしょうか?


自動車オイルの空き缶などを利用して 災害時や野外活動の時に、煮炊きをしたり、暖を採ったりするストーブです。


先日 野洲で行われた びわ湖アウトドアフェスティバルの会場にて


メイドイン滋賀のロケットストーブが展示されていました。


商品の名前は・・・



『LIFE STOVE』



ステンレス製で煙突を作っている会社さんがノウハウを活かして製作されたそう。



写真ではわかりづらいですが細部にコダワリを感じましたです。  ハイ


ロケットストーブ メイドイン滋賀です


藻谷さんの著書 里山資本主義の中でも紹介されていましたね。 ロケットストーブ。







今回 キャンプ場でのイベントでしたが、できたらコノような場所に ロケットストーブを数点置いておいてもらい コールマンとかのガスコンロやよく使われる炭 + プラス  木質バイオマス・・・・というとタイソウですが(笑) 


そのヘンに落ちている枝(キャンプ場のスタッフの方が枝や枯れ木の処理に困っておられました。。。)で煮炊きが出来る体験を組み入れて貰えればいいなぁっと思いました。


今度 マイアミ浜キャンプ場の方と 枝や木材の処理についてお話をする予定ですので、いっちょ コチラも提案してみよっと。


ロケットストーブ メイドイン滋賀です





Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 11:12│Comments(0)自然エネルギー薪ストーブ ペレットストーブ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。