2017年09月06日

森は木で溢れている 建築士定期講習でした

私 2級建築士なんです。

ということで今日は1日缶詰で 建築士定期講習を受講してきました。
森は木で溢れている 建築士定期講習でした


3年に1度 費用は12500円


耐震偽造が起こった後に法制化されて建築士は皆さん受講しなければなりません。


平成20年からの実施されてるのですがどのくらいお金が動いているのかなっとフト思い・・・・

調べてみたらなんと ざっと考えても 20億円以上が動いていることに~

1人の建築士さんがきっかけでこんなお金が動いているんですねー



免許を持っている方は下記の通り。

一級建築士:363,530人
二級建築士:756,852人
木造建築士: 17,665人


あ でも個人的には定期講習 あってよかったと思っています。

法律はドンドン変わってきているし、今回 話を聞いていて思ったのはやっぱり 「木造住宅」のこと。

このような講習会でも、今の森林状況がキッチリと話されていました。

ほれ このとおり

森は木で溢れている。

《江戸時代以降 最も木が充実している》 

森は日本の国土の3分の2

といことは

国土の3分の2が荒れているということである。



森は木で溢れている 建築士定期講習でした


同じ建築士でも全く木造を知らない方もおられます。


へぇー そうなんだー ちょっと使ってみようかなっと思ってもらえたらイイじゃない?






Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 19:11│Comments(0)まめ次郎
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。