2008年09月09日

日野にて

日野にて

先日、まちづくりの参考にと日野町へ街並み散策へ出かけました。

近江商人館の方とまちづくりについて、話を伺っていたら・・・

「アメリカ人の方が古民家を買い取って住んでいる」ということでご紹介頂き、そのお宅へ。

丁度、庭の手入れをされていたので、お話を聞くことが出来ました。

【日野と言う近江商人発祥地に建築物の宝が非常に多いですが、維持の難航や無関心で荒れ果ている物は過半数だと思います。
四年前、当旧近江商人の家を購入してから、一軒一軒の古民家の家主と関係を育てようとしていますが、保全までつながる
かどうかは不明です】


とのことkao03

持ち主も、相続税が支払えず仕方が無く「物納」

そうすると「解体」となってしまいます。

栗東でも「歴史街道のまちづくり」に着手しています。

連携を取って、この大事な「宝」を少しでも守れたらなっと思う今日この頃です。


Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 19:00│Comments(0)まめ次郎
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。