2018年08月14日

守山市 注文住宅 一戸建て ガルバリウムの屋根で失敗しないポイントは

新築の家でガルバリウムの屋根をご希望の方がおおいですね。

シンプルで屋根の勾配を思いっきりユルクしたりもできますので私たちもよく施工しております。

しかし、施工には注意も必要です。


キーワードは「湿気を逃がす工夫をしているか?」 

天井裏って結構 湿気が集まるとトコロ。

その屋根裏からガルバリウムまで10数ミリの間に 透湿 そして 湿気対策をしているのか?

専門的な用語で分かりにくいですが・・・・・


野地板

透湿ルーフィング材

通気層

ガルバリウムの屋根



という施工をされているのか?



これが長持ちする施工方法になりますので、これから新築でガルバリウムの屋根をご希望の方はご参考に!

守山市 注文住宅 一戸建て ガルバリウムの屋根で失敗しないポイントは




Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 08:10│Comments(0)まめ次郎
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。