2008年11月11日
大工さん テレビ出演
先週の日曜日、大津で活躍していらっしゃる、宮内さんがTBSの情熱大陸に出ておられました。
1年くらいまえから、取材に来ているからって聞いていたのですがスゴイもんですねー
私も何度かテレビにはお世話になりましたが半日くらい掛けても数分の放送でした。
30分の番組となると どんだけ テープを回したのでしょうか
この放送前には、またいろんな人から携帯に電話があって「放送されから見てね」と
皆さんはあまりご存じないかもしれませんが、滋賀県の大工さんや職人さんは全国的に見てもレベルは高いんですよ
とくに、衰退している大工技術に関しての意識が高い方が沢山いらっしゃいます。
12月には、Eディフェンスってとこで、伝統工法で建てた実物大の家を揺らすテストを行われます。
そこにも滋賀県の大工さんや設計士さんが活躍されています。
もっと もっと このような職人さんにスポットライトがあたり 知っていただければいいなぁ
1年くらいまえから、取材に来ているからって聞いていたのですがスゴイもんですねー

私も何度かテレビにはお世話になりましたが半日くらい掛けても数分の放送でした。
30分の番組となると どんだけ テープを回したのでしょうか

この放送前には、またいろんな人から携帯に電話があって「放送されから見てね」と

皆さんはあまりご存じないかもしれませんが、滋賀県の大工さんや職人さんは全国的に見てもレベルは高いんですよ

とくに、衰退している大工技術に関しての意識が高い方が沢山いらっしゃいます。
12月には、Eディフェンスってとこで、伝統工法で建てた実物大の家を揺らすテストを行われます。
そこにも滋賀県の大工さんや設計士さんが活躍されています。
もっと もっと このような職人さんにスポットライトがあたり 知っていただければいいなぁ

Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 20:16│Comments(2)
│まめ次郎
この記事へのコメント
見ました!
とてもすごい大工さんなのですね。
やっぱり、家は一戸建てですね^^
とてもすごい大工さんなのですね。
やっぱり、家は一戸建てですね^^
Posted by しょうこやん
at 2008年11月12日 22:36

しょうこやんさん
はじめまして!
ご覧になられましたかあー
少し前は子供のなりたい職業の一番が「大工さん」でした。
先週も水口でイベントしたんですが、ノコギリを使う大工さんを見て子供たちは「かっこーいー」って(笑)
しょうこやんさんのブログも拝見しました。
しょうこやんさんのお仕事も 「かっこいいー♪」
はじめまして!
ご覧になられましたかあー
少し前は子供のなりたい職業の一番が「大工さん」でした。
先週も水口でイベントしたんですが、ノコギリを使う大工さんを見て子供たちは「かっこーいー」って(笑)
しょうこやんさんのブログも拝見しました。
しょうこやんさんのお仕事も 「かっこいいー♪」
Posted by まめ次郎 at 2008年11月13日 09:53