2008年11月20日
シシコロッケ~
名物 シシコロッケってご存知
ここは、愛知県 豊田市の足助町といいまして、紅葉が有名な「香嵐渓」があるとこです。

先日、今大学などで勉強している、まちづくりのお勉強と紅葉見物に日帰りで行って来ました。
紅葉は、ボチボチ見ごろを向かえ、香嵐渓はスゴイ人 ひと ヒト・・・・
一通り、紅葉を楽しみ、混雑をさけて街並み散策へ

江戸時代から続いている旅籠もあったりします。
観光シーズンなので、飲食店はモチロン 露天も出ていてその中に「しし汁」や「鹿のから揚げ」ってなものも
あったりしました。
そして、街の中にも・・・・

足助名物 シシコロッケ
古い お肉屋さんの店舗で揚げたて 作りたて をご賞味できます。
ビックリしたのが、そのお肉屋さんの前に、イノシシが転がってたりします
ほれ この通り・・・・

正に、地産地消ですねー

ここは、愛知県 豊田市の足助町といいまして、紅葉が有名な「香嵐渓」があるとこです。
先日、今大学などで勉強している、まちづくりのお勉強と紅葉見物に日帰りで行って来ました。
紅葉は、ボチボチ見ごろを向かえ、香嵐渓はスゴイ人 ひと ヒト・・・・

一通り、紅葉を楽しみ、混雑をさけて街並み散策へ
江戸時代から続いている旅籠もあったりします。
観光シーズンなので、飲食店はモチロン 露天も出ていてその中に「しし汁」や「鹿のから揚げ」ってなものも
あったりしました。
そして、街の中にも・・・・
足助名物 シシコロッケ
古い お肉屋さんの店舗で揚げたて 作りたて をご賞味できます。
ビックリしたのが、そのお肉屋さんの前に、イノシシが転がってたりします

ほれ この通り・・・・
正に、地産地消ですねー
Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 18:00│Comments(0)
│まめ次郎