2008年12月15日
またまた、倒産かぁ
FPの家 松本建工 民事再生へ。
松本建工は12月15日、札幌地方裁判所に対し民事再生手続開始を申し立て、開始決定を受けたと発表した。現在、住宅事業とFP事業についてニチハを譲渡先候補として、具体的な交渉を行っている。
松本建工は、札幌市を中心とした住宅建築請負のほか、全国の工務店を会員にもつ「FPグループ」を運営、ウレタン断熱パネルなどの製品販売、建築資材の販売を行っている。
・・・新建ハウジングニュースより・・・
随分と昔、外断熱の勉強で「FPの家」を知り 工法等を調べたことがあります。
まだ、滋賀では誰も「外断熱」や「気密住宅」などしていない時期でしたが・・
私たちは採用しなかったですが、その後 全国にフランチャイズで伸びてスゴイ大きな会社になったなぁーって 思っていたのですが。
FPの家は50年保証って謳っていましたがどーなるんでしょうか?
ある、経営コンサルさんがこんなことを言っていました。
「環境の変化についていけずに
恐竜は絶滅したといわれています。
でもね、実は絶滅したのではなく、
ちがう生物に進化したのです。
もちろん多くの恐竜は絶滅しました。
その中でもわずかな種類の恐竜。
比較的小型で、環境の変化に対応しやすかったものが、
進化して現在でも繁栄しているんです。
ボクたちも日常的に見ることができます。
その生物とは・・・?
「鳥」
そうなんですね、
鳥は恐竜から進化した生物だと言われています。
肺の構造が、恐竜と同じ構造をしているんです。
毎日のように繰り返される
「不景気のニュース」
を見ていると、この恐竜を思い出してしまいます。
大きな会社って、金融危機の影響をすごく受けて
大規模なリストラや雇用調整を余儀なくされているでしょ。
こういう環境が激変する時って
大きな会社は不利だと思う。
環境に合わせた経営をしていかなければならない時は
大きな変革をしなければ、生き残れないんです。
でも大きな会社は、図体が大きいだけに
変化のスピードも遅い。
決定まで時間もかかるし
変革の意識を社員全員が共有するのも難しい。
ま、基本的に変革することが
非常に難しいってことです。
絶滅という方向へ、向かっている。
気づいたときには、もう取り返しがつかない。
そういうことになってしまう。
こんな時期だって、
うまくいっている企業っていうのは
山ほどあります。」
なるほどなー
そして、うまく行っている、この時期でのチャンと利益を出している企業の3つのポイントがあるそう。
読んでみたら、私たちは・・・・・
大丈夫です
当てはまっていまいた
松本建工は12月15日、札幌地方裁判所に対し民事再生手続開始を申し立て、開始決定を受けたと発表した。現在、住宅事業とFP事業についてニチハを譲渡先候補として、具体的な交渉を行っている。
松本建工は、札幌市を中心とした住宅建築請負のほか、全国の工務店を会員にもつ「FPグループ」を運営、ウレタン断熱パネルなどの製品販売、建築資材の販売を行っている。
・・・新建ハウジングニュースより・・・
随分と昔、外断熱の勉強で「FPの家」を知り 工法等を調べたことがあります。
まだ、滋賀では誰も「外断熱」や「気密住宅」などしていない時期でしたが・・
私たちは採用しなかったですが、その後 全国にフランチャイズで伸びてスゴイ大きな会社になったなぁーって 思っていたのですが。
FPの家は50年保証って謳っていましたがどーなるんでしょうか?
ある、経営コンサルさんがこんなことを言っていました。
「環境の変化についていけずに
恐竜は絶滅したといわれています。
でもね、実は絶滅したのではなく、
ちがう生物に進化したのです。
もちろん多くの恐竜は絶滅しました。
その中でもわずかな種類の恐竜。
比較的小型で、環境の変化に対応しやすかったものが、
進化して現在でも繁栄しているんです。
ボクたちも日常的に見ることができます。
その生物とは・・・?
「鳥」
そうなんですね、
鳥は恐竜から進化した生物だと言われています。
肺の構造が、恐竜と同じ構造をしているんです。
毎日のように繰り返される
「不景気のニュース」
を見ていると、この恐竜を思い出してしまいます。
大きな会社って、金融危機の影響をすごく受けて
大規模なリストラや雇用調整を余儀なくされているでしょ。
こういう環境が激変する時って
大きな会社は不利だと思う。
環境に合わせた経営をしていかなければならない時は
大きな変革をしなければ、生き残れないんです。
でも大きな会社は、図体が大きいだけに
変化のスピードも遅い。
決定まで時間もかかるし
変革の意識を社員全員が共有するのも難しい。
ま、基本的に変革することが
非常に難しいってことです。
絶滅という方向へ、向かっている。
気づいたときには、もう取り返しがつかない。
そういうことになってしまう。
こんな時期だって、
うまくいっている企業っていうのは
山ほどあります。」
なるほどなー
そして、うまく行っている、この時期でのチャンと利益を出している企業の3つのポイントがあるそう。
読んでみたら、私たちは・・・・・
大丈夫です

当てはまっていまいた

Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 20:58│Comments(0)
│まめ次郎