2007年10月31日
御福餅がぁ
今日、新築されるお客様からのリクエストで 水口神社さんへ、「新宅祭」の打ち合わせにお伺いしていました。
この写真は お伊勢さんです

新宅祭(竣功祭)とは、新しいお住まいに引越するまえに行う神事です。
水口神社の神主さん お名前を「石王さん」とおっしゃいます。
かなり珍しいお名前で 数年前から 日本全国の石王さんへ呼びかけて、今は年に一度「石王さん」が集まるイベントをされているそう

HPも作ってはります。
先日 式年遷宮を予定しているお伊勢さんへお参りしてきたことをお話していました。
『今、大工さんが刻んではる建築現場を見学出来ないものでしょうか?』とお聞きしたらやっぱり、宮司でも普通は見れないというお答え。
残念

んで 赤福のこと 御福餅も、もしかしたら偽造していたかもという話題に。
宮司さんも、夕方にお店に積んである 赤福を見て「どーすんのかなぁ」って思っていたそうです

みんな 思っていることは同じなんですなぁーー
Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 00:08│Comments(2)
│まめ次郎
この記事へのコメント
我が家の冷蔵庫も期限切れが多い~
子供の頃 お店をしていて 私の口に入るのは 売れ残ったパンや 期限切れ牛乳。。。
でも なぜか一度もお腹を壊したこともなく・・
お店に並んでる商品は できるだけ 期限切れ間近の物から買うと 捨てられることもないと、旦那さん。
その通りだなぁ~・・ってことで、早く食べちゃうものは なるべく期限間近を買ってます!
期限が切れたら くんくん匂いでます。。(そんなんでいいのか わからんが・・)
捨てられるのは もったいないですが
作りすぎないことが大事ですね~
子供の頃 お店をしていて 私の口に入るのは 売れ残ったパンや 期限切れ牛乳。。。
でも なぜか一度もお腹を壊したこともなく・・
お店に並んでる商品は できるだけ 期限切れ間近の物から買うと 捨てられることもないと、旦那さん。
その通りだなぁ~・・ってことで、早く食べちゃうものは なるべく期限間近を買ってます!
期限が切れたら くんくん匂いでます。。(そんなんでいいのか わからんが・・)
捨てられるのは もったいないですが
作りすぎないことが大事ですね~
Posted by ももぴ at 2007年10月31日 09:46
大量生産して、大量消費という経済循環になっていますが、見つめなおす時期に来ているのかもしれませんね。
Posted by まめ次郎 at 2007年11月02日 20:13