2011年10月25日

住宅内の事故で多いところ・・・階段です

いつも リフォームのご用命を頂いている 大津のお施主さまのお住まいへ工事で訪問してきました。

階段の手すりを付けてほしいとのことです。

曲がり階段だったので 下記の写真のように 2か所 提案させていただき工事してきました。



内容は・・・



材料費が、無垢の集成材を使うということで、少しお高めで4メートル、8000円程。
(塩ビシート貼りのモノでしたらもっと安いです)


取付金物が全部で6個使い14000円程。
(体重が掛かるところですので、ここはシッカリした金物をお勧めします)


あと 古いお住まいなので取付する壁に下地を施さないとイケないところがあり、その材料が1500円


取付手間賃が3000円。


合計 26500円という感じです。



これで、縦の手すり

住宅内の事故で多いところ・・・階段です


登り側の手すり

住宅内の事故で多いところ・・・階段です

と 2か所設置させていただきました。

実際に、利用される方に登ってもらい 高さや使い勝手をチェック。


「シッカリしてイイ感じ。登り易くなりました」


「孫が登るようになったのでちょっとこれで安心です」 っと。

ありがとうございますface02

作業時間は2人で、2時間弱。


ご自分でも出来ますが、外れたりしたら大変ですので、よかったらお近くの工務店にお願してみてはいかがでしょかねiconN36


Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 16:01│Comments(0)まめ次郎
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。