2012年04月20日
住いと消費税
今 住いを検討されている方が多くなってきた感じがあります。
私たちのお客さまに
「どうして この時期に住い作りを考えたのですか?」
と 聞いたりしますが、あまり明確なお返事はありません。
一番多い 意見が・・・・
「たまたま・・・・・」だったり

しかし
多くの エコノミストやマスコミは・・・・
「消費税が上がるから」
と言っておられますがあまり 消費税=住いづくり って感じじゃないんですがねー
そして 消費税と住いに関して こんな記事がありました。。。
いつも 言っているのですが、30年 50年と住まう家です。
税金は大きな問題ですが、あまり急がず ジックリと考えて欲しいと。
もしかしたら、住いを購入するよりも 賃貸の方がいい方も実際におられると思いますしね。
自分たち 家族はどっち派なのか?
いつでも 相談に乗りますからどうぞ いらっしてくださいまし。
-----------------------------------------
政府・民主党は2014年4月に計画する消費税率の引き上げにあたり、
負担が大きい住宅購入者の支援策について検討に入った。
住宅購入時の借入金のうち一定割合を所得税額から控除する住宅ローン減税は
期限を延長したうえで拡充する方針。購入時の補助も検討する。
増税前に起こる住宅の駆け込み需要と増税後の反動減を抑え、
景気への影響をできるだけ小さくする。
-----------------------------------------
政府・民主党は2014年4月に計画する消費税率の引き上げにあたり、
負担が大きい住宅購入者の支援策について検討に入った。
住宅購入時の借入金のうち一定割合を所得税額から控除する住宅ローン減税は
期限を延長したうえで拡充する方針。購入時の補助も検討する。
増税前に起こる住宅の駆け込み需要と増税後の反動減を抑え、
景気への影響をできるだけ小さくする。
-----------------------------------------
Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 08:25│Comments(0)
│まめ次郎