2012年09月07日

2014年 住宅ローン減税

---------------

先義後利

不易流行

京都の老舗 半兵衛麩の家訓より



point_1義を先にして利を後にする。

point_1変化しない本質的なものを忘れない中にも
新しく変化を重ねているものを取り入れていく。


ん~  どんなお仕事にも当てはまりますな。

------------------------


日経新聞さんから先日 2014年の住宅減税についての記事が掲載されていました。


住宅エコポイントも「近くの木・・・・滋賀でしたらびわ湖材」を使うとポイントが付加するなども聞いております。


日経新聞によれば・・・・・

減税枠は15年間に渡り 最高 1000万円まで拡充。

しかし

1000万円の減税になる方は殆ど居ないので、その分は「住宅エコポイント」で還元。

という風な感じです。

消費税で掛け込み需要が起き そのあと市場が緊縮することへの対応でしょうか。



しかし


なんども このブログでも言っておりますが お金も大切ですけど もっと大切なこともあります。


諸費税が上がるから家を建てるってのはどうかなっと思うのであります。








2014年 住宅ローン減税
ガリガリ君のコーンポタージュ   食べてみたい・・・・・







Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 08:48│Comments(0)まめ次郎
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。