2021年07月07日

雨を撮る

雨の写真を撮ろうと、空ばかり見ていましたが、足もとにきれいな波紋を発見しました。


  

Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 18:04Comments(0)3110

2021年07月06日

軽トラに長い荷物を固定

軽トラに長い荷物を固定する方法を教わりました。

荷台からキャブの上部に渡して、縄でしっかりと固定。力が加わってもビクともしません。

小さな感動でした。  

Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 18:58Comments(0)3110

2021年07月05日

地鎮祭

草津市追分南の、モデルハウス予定地にて地鎮祭。

土地の神様と氏神様に「家を建てます」と報告し、工事の安全と幸せな暮らしを祈ります。

この土地に棲む、生きとし生けるものへの挨拶の意味もあるそうで、とても意義深い行事だと思いました。

まだ何もない土地に、丁寧に飾られた祭事の道具。雨のなか祈りを捧げる人々。美しい光景でした。
  

Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 18:40Comments(0)新築

2021年06月15日

一日一字



三ヶ月前から、書道入門の本を見ながら一人で練習しています。

ご覧の通り、すぐには上達しないところが、また楽しい。

一日一字と決めて、反故の紙に何度も練習したあと、清書します。

本の通りに練習を進めていたら、今日は「紅」の字でした。

朝、一つの字に向き合うと、一日中その字への感度が高くなり、出合うとうれしくなります。

今日はきっと「紅」のほか、糸へんの漢字などにも特別な思いを懐くことになるでしょう。  

Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 07:18Comments(0)3110

2021年06月12日

ホタルがいましたーー

住まいの近くで 最近 ホタルが増えてきた。

25年前にはほぼ0匹だったのですが 環境が良くなったみたいですねface02

写真は暗くて撮れなかったのですが 歩いてすぐ ホタルがいるって湖南市はいいところです。



  

Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 14:40Comments(0)

2021年04月14日

滋賀県草津市 白い壁と緑の屋根の家 ゼロエネ住宅 完成見学会



\\自然素材に優しくつつまれる//
身の丈にあった小さな木の家

家に求めたのは「暖かさ」と「安心」。
ゼロエネルギーハウス(ZEH基準)の住まい。

吹抜けから光が入る開放的なリビング空間。
くつろぎに満ちた空間を演出します。
ZEH仕様の家で光熱費を削減。
長期に渡って家族を見守り、安心と笑顔を
与えてくれるお住まいが完成しました。

●完全予約制です。
●2日前までにご予約をお願いします。
●ご予約の時間帯によっては、変更のお願いを
させていただく場合がございます。
ご了承ください。

※見学時のお願い
・ご見学時には、お手荷物のお預かり、手袋の
ご着用をお願いしております。
・お子様とご一緒にご見学の場合は、走り回っ
たりされないようご注意をお願いします。
・37.5℃以上や咳をされている方、マスク未着用
のお客様には、ご見学をお断りさせていただく
場合がございます。
予めご了承ください。


開催情報


日程 :5/1(土)〜 5/9(日)
時間:完全予約制
お時間はご相談の上で決定します。

場所:滋賀県草津市駒井沢
駐車場あり
予約予約制


お問い合わせフォーム | 滋賀の注文住宅|自然素材の木の家ならベストハウスネクスト (besthouse.cc)



ずっと、わくわく、暮らしたい。
ベストハウスネクスト株式会社
フリーダイアル:0120‐6955‐81
滋賀県栗東市小野1007-3
Tel:077-552-6955 Fax:077-552-6775  

Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 13:46Comments(0)お知らせ

2021年04月05日

滋賀県栗東市 工務店選び 家を守るパートナー 新築からリフォームまで




ベストハウスネクストでは、その家で住まう
ご家族の人生が豊かであってほしいと願っています。

ですので、家を建てたら終わりではなく、
その後の家のトラブルやメンテナンスも大切に
考えています。


家を建てると増える訪問営業


⼀⼾建てに住んでいると、屋根や壁のリフォーム、
シロアリなどの床下対策、外構⼯事の提案・
太陽光発電など、訪問営業が増えてきます。

私も3年前に家を建ててから、カーポートや
太陽光発電の訪問販売がありました。

あちらも営業のプロ。
話を聞いているといいような気がしてきます。
でも、その場で契約をしてしまって後でトラブルに
なる⽅も多いようです。


トラブルを避けるために

そうならないために、時々チェックしてほしいのが
こちら⇩

国民生活センター (kokusen.go.jp) (国民生活センターHP)

事例の詳細だけでなく、具体的なアドバイスも
書かれているので、トラブルを防ぐ方法を学ぶ
ことができます。

訪問営業やトラブルの内容は時代と共に変化します。
最新の情報をチェックしておくと安心ですね。


リフォームをする時は

リフォームしたいと思ったら、

①施⼯業者に相談する
②施⼯業者に相談できない場合は地元の信頼できる
 業者に相談する
③複数の業者に現場を⾒てもらい、提案・⾒積を
 出してもらう

という流れがおすすめ。

家は一度建てたら何十年も暮らすことになります。
そんな家を守るためのメンテンナンスやリフォームを
考える際に施⼯業者の協⼒があると⼼強いですよね。


施工業者の選び方

このように、家は建てたら終わりではありません。
建てた後も住み続ける限り家のトラブルやメンテナンス
は続いていくのです。

なので、施工業者を選ぶときは、デザインや性能、金額
だけでなく、スタッフや代表者の⼈柄、⾃分との相性も
大切にしてください。

家は生き物と言われるくらい住み始めてからも
たくさんの変化が起こります。
そんな時に施工業者は頼りになる相談相手。
困りごとが起きた時に気軽に連絡が取れる関係で
あるといいですね~

私たちもお客さまにとってそんな存在でありたい♪

家を一緒に守っていくパートナーとして信頼できる
施工業者を見つけてくださいね~

参考になれば幸いです!


■ブログ(ベストハウスネクスト株式会社)
https://besthouse.cc/blog/

■YouTube(ベストハウスネクスト株式会社)
https://www.youtube.com/channel/UCCMotPdbIn8WzXMQX202pBA/vid

■instagram(ベストハウスネクスト株式会社)
https://www.instagram.com/best_house_shiga/


滋賀で家を建てるなら 家を建てたい 家を建てる 家づくり 工務店 新築 新築住宅 平屋 建て替え 中古住宅 リフォーム リノベーション 中古リノベ セルフビルド  古民家再生 伝統工法 在来軸組工法 木造住宅 注文住宅 自由設計 自然素材 木の家 火のある暮らし 耐震 断熱 滋賀県 栗東市 栗東 草津市 守山市 湖南市 野洲市  

Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 14:25Comments(0)家づくりの知識

2021年04月04日

滋賀県栗東市 暮らしの知恵 障子の張り替え DIY



みなさんは障子の張り替えってしたことありますか?

私は実家に障子があったので、古い障子紙を破って
新しく張り替えるのが年末の恒例行事でした。

そんな光景もあまり目にしなくなりましたよね~

障子の張り替えは業者に頼むこともできますが、
連絡したり予定を合わしたり、ちょっと面倒。

それなら障子の張り替えもDIYしませんか?


障子の張り替え方

障子の張り替え手順はこんな感じです⇩

1)古い障子紙をはがす
濡れ雑巾やスプレーで接着部分を湿らせ
のりが浮いてきたら古い障子紙を剥がします。
剥がせたら障子枠に残ったのりをきれいに
拭き取ります。

2)新しい障子紙を障子枠に合わせる
障子枠が乾いたら新しい障子紙を障子枠に当てて
一方の端をマスキングテープなどで仮止めしておきます。

3)障子枠(桟)にのりをつける
仮止めした方に障子紙を寄せておいて、障子枠に
のりを付けます。

4)障子紙を貼る
寄せておいた障子紙をもう一度広げて、中央から
端に向かって貼り付けていきます。

5)余分な障子紙をカット
障子枠からはみ出した余分な障子紙をカッターナイフと
定規を使って真っ直ぐにカットしていきます。

これで障子の張り替えは完了!

でも、これだけでは障子紙がしわしわ...
なんてことも(涙)


障子紙のしわを伸ばす

このしわしわを伸ばすために必要なものは、

〝水を入れた霧吹き〟

えっ、これだけ!?
と思いますが本当にこれだけでいいんです。

のりが乾いたら、霧吹きで全体にまんべんなく
水を吹きかけます。

すると障子紙のシワが伸びてきれいに仕上がる
んです!


最後に

障子の張り替えは意外に簡単。

またアイロンで貼り付けができる障子紙など
便利な商品も出ています。

自分で張り替えができるようになれば
心に余裕ができて、子どもが破ってしまった時も
「大丈夫、大丈夫」と怒らずに許してあげられる
かもしれませんよ(笑)

最後のひと手間で障子紙のシワを伸ばして
ピンときれいに貼りましょう♪


■ブログ(ベストハウスネクスト株式会社)
https://besthouse.cc/blog/

■YouTube(ベストハウスネクスト株式会社)
https://www.youtube.com/channel/UCCMotPdbIn8WzXMQX202pBA/vid

■instagram(ベストハウスネクスト株式会社)
https://www.instagram.com/best_house_shiga/


滋賀で家を建てるなら 家を建てたい 家を建てる 家づくり 工務店 新築 新築住宅 平屋 建て替え 中古住宅 リフォーム リノベーション 中古リノベ セルフビルド  古民家再生 伝統工法 在来軸組工法 木造住宅 注文住宅 自由設計 自然素材 木の家 火のある暮らし 耐震 断熱 滋賀県 栗東市 栗東 草津市 守山市 湖南市 野洲市  

Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 11:23Comments(0)暮らしの知識

2021年03月29日

滋賀県 掃き出し窓 利便性 メリット・デメリット

日本の家にはなじみの深い掃き出し窓。




欧米では腰窓が主流で掃き出し窓はあまり見られませんよね。
それはなぜでしょう?


掃き出し窓の本来の目的


掃き出し窓とは名前にもあるように、
本来はほうきで掃除をする際にごみを外に掃き出すための窓のことでした。

掃除機が普及した現在、ごみを掃き出す習慣はなくなってきていますが、今でもよくリビングなどに用いられていますよね。


掃き出し窓のメリット


そのように今でも用いられる理由としては、

●部屋と外への出入りがしやすい
●風の通りが良いため湿気が多い日本の気候に合っている
●陽の光がよく入ってくるので部屋が明るい雰囲気になる

などがあります。




ほうきでごみを掃き出すという利便性だけでなく
掃き出し窓は日本の気候や習慣に合った窓なんですね~


掃き出し窓のデメリット


メリットの裏にはもちろんデメリットもあります。

●断熱性の高い窓にしないと室内の断熱性が下がってしまう
●防犯に注意
●面積が大きい分、飛来物で割れやすい
●面積が大きい分、開閉が重くなる場合もある


これらのデメリット解消のため、

●断熱効果のある窓を使用する
●防犯や防災のためにシャッターを設置する

といった対策を施すのも一つの方法です。




まとめ


掃き出し窓は昔の生活様式だけでなく日本の風土に合った窓です。
ですが、窓の面積が大きいことで断熱性の低下や犯罪や災害のリスクが高いです。

断熱性の高い窓にしたり防犯・防災のためにシャッターを設置するなどの対策をしましょう。


我が家は

●子どもたちが気軽に庭に出られるようにしたい
●洗濯物の出し入れがしやすいようにしたい
●庭でBBQを楽しみたい
●隣の家と距離が近いのでなるべく陽の光を入れたい

などの理由から、リビングには2箇所の掃き出し窓を付けました。

そして、掃き出し窓の外にはすのこ(ウッドデッキ)を設置し、
通りから見えない場所に物干し場を設けています。
もちろん()子どもの食べこぼしもほうきで外に掃き出していますよ~

メリットとデメリットを知った上で、
家の立地状況や生活スタイルに合った窓を考えてみてくださいね(^^)


■ブログ(ベストハウスネクスト株式会社)
https://besthouse.cc/blog/

■YouTube(ベストハウスネクスト株式会社)
https://www.youtube.com/channel/UCCMotPdbIn8WzXMQX202pBA/vid

■instagram(ベストハウスネクスト株式会社)
https://www.instagram.com/best_house_shiga/


滋賀で家を建てるなら 家を建てたい 家を建てる 家づくり 工務店 新築 新築住宅 平屋 建て替え 中古住宅 リフォーム リノベーション 中古リノベ セルフビルド  古民家再生 伝統工法 在来軸組工法 木造住宅 注文住宅 自由設計 自然素材 木の家 火のある暮らし 耐震 断熱 滋賀県 栗東市 栗東 草津市 守山市 湖南市 野洲市  

Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 11:25Comments(0)家づくりの知識

2021年03月16日

滋賀県栗東市 リフォーム 評価 お客さまの声

こんにちは。
ずっと、わくわく、暮らしたい。
ベストハウスネクストの山田です。


リフォームさせていただいたお客さまより

嬉しいコメントを頂戴しました\(^o^)/



滋賀県近江八幡市 40代 男性

一時見積りを迅速に出して頂けて検討しやすかったし、説明も丁寧で分かりやすかったです




滋賀県大津市 30代 女性

素早いご対応ありがとうございました。お値段も良心的で、本当に助かりました。




京都府京都市伏見区 70代 男性

工事契約まで何度も足を運んでいただき不明点を解消することができました。
年末の立て込んでいる時期にも係わらず迅速に工事日程を調整していただきました。
高齢者宅でしたが、色々ご配慮いただきました。
ありがとうございました。




京都府京都市伏見区 40代 女性

ドアがスムーズに閉まらず困っていました。
ドアの戸車の交換をして頂いて、
ドアの開閉がスムーズになりました!
遠方でしたが、快く引き受けてくださり、
値段も良心的でした。
また、サッシの鍵が固くて締まりにくかったのですが、調整していただいてよくなりました。
また何かありましたら是非お願いしたいです!




京都府京都市東山区 50代 男性

門扉の修理を全部取り換えるのではなく、部品を探して修理してくれたところ。おかげで門扉を高額な費用を出すことなく、元のように使えるようになった。




お客さまのお声が励みになります!

お困りごとがあればお気軽にお問い合わせくださいね♪




■ブログ(ベストハウスネクスト株式会社)

https://besthouse.cc/blog/




■YouTube(ベストハウスネクスト株式会社)

https://www.youtube.com/channel/UCCMotPdbIn8WzXMQX202pBA/vid




■instagram(ベストハウスネクスト株式会社)

https://www.instagram.com/best_house_shiga/




滋賀で家を建てるなら 家を建てたい 家を建てる 家づくり 工務店 新築 新築住宅 平屋 建て替え 中古住宅 リフォーム リノベーション 中古リノベ セルフビルド  古民家再生 伝統工法 在来軸組工法 木造住宅 注文住宅 自由設計 自然素材 木の家 火のある暮らし 耐震 断熱 滋賀県 栗東市 栗東 草津市 守山市 湖南市 野洲市  

Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 11:36Comments(0)リノベーション・リフォーム

2021年02月03日

滋賀県 失敗しない土地選び 災害リスク 滋賀県防災情報で災害の確認 



こんにちは。

昨今、自然災害による住宅被害が頻発していますよね。

「購入する土地や家はなるべく災害リスクを避けたい!」

そう考えておられる方がほとんどだと思います。




災害リスクを避けるためにその土地の災害リスクを確認しましょう。




滋賀県では防災情報マップというサイトがあります⇩

https://shiga-bousai.jp/dmap/top/index



水害や土砂災害、地震などの自然災害のリスクを調べられますので

こちらを活用しましょう♪




⇩動画では具体的な事例をあげてマップの見方をわかりやすく説明しています⇩

https://www.youtube.com/watch?v=yRbYN_WgLqo&t=1s




良かったらこちらもご覧ください\(^o^)/




■ブログ(ベストハウスネクスト株式会社)

https://besthouse.cc/blog/




■YouTube(ベストハウスネクスト株式会社)

https://www.youtube.com/channel/UCCMotPdbIn8WzXMQX202pBA/vid




■instagram(ベストハウスネクスト株式会社)

https://www.instagram.com/best_house_shiga/




滋賀で家を建てるなら 家を建てたい 家を建てる 家づくり 工務店 新築 新築住宅 平屋 建て替え 中古住宅 リフォーム リノベーション 中古リノベ セルフビルド  古民家再生 伝統工法 在来軸組工法 木造住宅 注文住宅 自由設計 自然素材 木の家 火のある暮らし 耐震 断熱 滋賀県 栗東市 栗東 草津市 守山市 湖南市 野洲市  

Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 11:47Comments(0)家づくりの知識

2021年01月19日

滋賀県 ペレットストーブ エコティ 故障の原因で多いのは

ペレットストーブのお手入れ方法を動画で配信中⇩

https://www.youtube.com/watch?v=DVlAc_eXeKA



「新築」「リフォーム」 薪・ペレットストーブの相談などは LINEで!

https://admin-official.line.me/1650051/

ニックネームのままでも質問・施工事例や薪ストーブペレットストーブの見学予約OK 

24時間365日 直通ホットラインLINEで今すぐどうぞ!



あこがれの薪・ペレットストーブのある暮らしを実現してみませんか?

暮らしプロデューサー 薪ストーブ歴26年
ベストハウスネクストの吉本が住いの悩み・心配事を お聞きします。



■ブログ(ベストハウスネクスト株式会社)

https://besthouse.cc/blog/



■YouTube(ベストハウスネクスト株式会社)

https://www.youtube.com/channel/UCCMotPdbIn8WzXMQX202pBA/vid



■instagram(ベストハウスネクスト株式会社)

https://www.instagram.com/best_house_shiga/





滋賀で家を建てるなら 家を建てたい 家を建てる 家づくり 工務店 新築 新築住宅 平屋 建て替え 中古住宅 リフォーム リノベーション 中古リノベ セルフビルド  古民家再生 伝統工法 在来軸組工法 木造住宅 注文住宅 自由設計 自然素材 木の家 火のある暮らし 耐震 断熱 滋賀県 栗東市 栗東 草津市 守山市 湖南市 野洲市  

Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 10:42Comments(0)暮らしの知識

2021年01月19日

滋賀県 ペット キャットウォーク おうち時間



【 猫ちゃんも飼い主も嬉しいキャットウォーク✨ 】

おはようございます。
ずっと、わくわく、暮らしたい。
ベストハウスネクストの山田です(^^)

今日は山本工務部長の自宅に設けた
ちょっと変わったキャットウォークをご紹介。

リビング天井に設けたキャットウォーク。
通路の所々をガラス張りにすることで…

下から見えちゃう肉球が可愛いですね❤︎

飼い主さんも癒されちゃうキャットウォークです♪

おうち時間が長い今、
こんな施工も賜っていますので
ぜひご相談くださーい\(^o^)/

■ブログ(ベストハウスネクスト株式会社)
https://besthouse.cc/blog/

■YouTube(ベストハウスネクスト株式会社)
https://www.youtube.com/channel/UCCMotPdbIn8WzXMQX202pBA/vid

■instagram(ベストハウスネクスト株式会社)
https://www.instagram.com/best_house_shiga/



滋賀で家を建てるなら 家を建てたい 家を建てる 家づくり 工務店 新築 新築住宅 平屋 建て替え 中古住宅 リフォーム リノベーション 中古リノベ セルフビルド  古民家再生 伝統工法 在来軸組工法 木造住宅 注文住宅 自由設計 自然素材 木の家 火のある暮らし 耐震 断熱 滋賀県 栗東市 栗東 草津市 守山市 湖南市 野洲市  

Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 10:26Comments(0)施工事例

2021年01月18日

滋賀県 新築注文住宅 平屋 土間スペース




【 土間続きで玄関からリビングへ✨ 】

おはようございます。
ずっと、わくわく、暮らしたい。
ベストハウスネクストの山田です(^^)

こちらは平屋で自然素材の自然エネルギーにこだわった家です。

玄関を入ると広い土間があり、
正面の引き戸を開けるとリビングに繋がります。

屋内にある土間は、自転車などの物置機能はもちろん、
木工などの作業場としても活用出来ますよね。

古民家では土間で藁を編んだり、収穫した作物を保管したり、
料理の仕込みをしたりと手仕事の作業場として活用されていました。

生活が変わり、土間を設ける家は少なくなりましが
最近では土間の魅力が再認識されてきています。

我が家は自転車置き場が玄関横の軒下なのですが、
風向きによっては雨が吹き込んでしまい、自転車の痛みが気になります…

玄関土間をもっと広く取っておいたら良かったな〜と少し後悔(T_T)

これから家づくりをお考えの方はぜひ土間の設置も検討してみて下さいね♪

■ブログ(ベストハウスネクスト株式会社)
https://besthouse.cc/blog/

■YouTube(ベストハウスネクスト株式会社)
https://www.youtube.com/channel/UCCMotPdbIn8WzXMQX202pBA/vid

■instagram(ベストハウスネクスト株式会社)
https://www.instagram.com/best_house_shiga/

滋賀で家を建てるなら 家を建てたい 家を建てる 家づくり 工務店 新築 新築住宅 平屋 建て替え 中古住宅 リフォーム リノベーション 中古リノベ セルフビルド  古民家再生 伝統工法 在来軸組工法 木造住宅 注文住宅 自由設計 自然素材 木の家 火のある暮らし 耐震 断熱 滋賀県 栗東市 栗東 草津市 守山市 湖南市 野洲市  

Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 10:20Comments(0)家づくりの知識

2021年01月15日

滋賀県栗東市 プレカット 大工の育成 施工業者の本音



みなさん「プレカット」って知っていますか︖



プレカットとは、

建築⽤の⽊材を、⼯場などであらかじめ加⼯しておくこと。





プレカットのメリットは、



・機械作業のため、品質にバラツキが無い

・ミスも防げて⼯期短縮にもなる

・コストが下げられる



でも、一方でデメリットもあります。



それは…

大工・職人が腕を磨ける場所が無くなることです。





「⾃分の腕で、喜んでもらえる家を作りたい」

と⾼い志で⼤⼯を⽬指した⼈の中には、

プレカット主流の現場にショックを受けて辞める⼈もいるそうです…



施主としては、腕のいい⼤⼯に家を建ててもらいたい。

でも⼀⽅で、⾦額は抑えたい。



業者も、優秀な⼤⼯を育てたい。

でも、コストカットや⼯期短縮を考えると、

プレカットは捨てがたい。



お互いにジレンマがあります(+o+)





最近は、金額最優先で家づくりをする⼈が少なくありません。



そうなると、質より量に重点が置かれ、

後継者の育成まで手が回らなくなります。



実際に、「若⼿の⼤⼯を育成したいのにできない」 という悩みを持つ業者は多いそうです。





⼦育てと同じで、大工を育てるには時間と⼿間が掛かります。

技術だけでなく、家づくりへの愛情や責任感の育成も必要です。



「若⼿が育たないので、後継者を確保できない」

「このままでは、将来的に不⾜する」



という状況が心配されています。





⼤⼯の育成には、国や業界の⽀援も必要ですが、

消費者である⼀般の⽅の理解も⼤切です。



理解を示して応援してもらえた⼈は、さらに成⻑しようと頑張れます。





金額も大切ですが、買い物は投票です。



どんな家づくりを残したいか、

どんな大工や職人を残したいか、

日本の将来のために少し考えてみるのも素敵ですよね♪





余談ですが、私の家は大工さんや職人さんの手作業で建ててもらいました。

家が完成するまで時間はかかりましたが、

建設中、少しずつ仕上がっていく家を

子どもたちとわくわくしながら見ていました。



そんな手間をかけてもらって完成した家には、

あちらこちらに手仕事を感じられる部分もあり、

ますます愛着が湧いてきます。



建ててから3年が過ぎようとしていますが、

まだまだその感謝の気持ちは薄れることなく

ずっと、わくわく、暮らしていますよ(^^)





■ブログ(ベストハウスネクスト株式会社)

https://besthouse.cc/blog/



■YouTube(ベストハウスネクスト株式会社)

https://www.youtube.com/channel/UCCMotPdbIn8WzXMQX202pBA/vid



■instagram(ベストハウスネクスト株式会社)

https://www.instagram.com/best_house_shiga/



滋賀で家を建てるなら 家を建てたい 家を建てる 家づくり 工務店 新築 新築住宅 平屋 建て替え 中古住宅 リフォーム リノベーション 中古リノベ セルフビルド  古民家再生 伝統工法 在来軸組工法 木造住宅 注文住宅 自由設計 自然素材 木の家 火のある暮らし 耐震 断熱 滋賀県 栗東市 栗東 草津市 守山市 湖南市 野洲市
  

Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 15:12Comments(0)家づくりの知識

2021年01月12日

【失敗しない家づくり】 リフォームの不安解消 見積書 業者選び



\\失敗しない家づくり//

【リフォームの不安解消!自分でできる見積書チェック】

こんにちは、ベストハウスネクストの山田です(^^)

今⽇は『⾃分でできる⾒積書チェック』について
お話しますね~

まず⾒積書を作ってもらう時は、

「いくつかの業者に⾒積もりを作ってもらい、
それを⾒てからでないと決められません」

と、最初に業者に伝えておきましょう。

⾒積もりを依頼する業者の数は
多すぎず少なすぎずで3社程度がいいと思います。

ところで、⾒積書の記載⽅法は業者によってバラバラです。
だから、専⾨家でない⼀般の⼈が、それを⾒⽐べるのは⾄難の業...(+o+)

そこで提案です。


・ 単価や数量、仕様が分かるように記載する
・ 「⼀式」と表現する場合、その内容について別途記載する

というように、詳しく知りたい内容を、
すべての業者に伝えておきましょう!

⼤⼈が⼦どもに話す時、先⽣が⽣徒に話す時、
きちんと理解してもらいたいと思えば思うほど、
⼈は相⼿に伝わりやすい⾔葉を選びますよね。

そんな親切でお客様とのコミュニケーションを⼤切にしている業者が安心。

⾒積書を見て、ただ⾦額を⽐較するだけでなく、
相⼿の⼈間性までも見抜いていい業者さんを見つけてくださいね\(^o^)/



■ブログ(ベストハウスネクスト株式会社)

https://besthouse.cc/blog/



■YouTube(ベストハウスネクスト株式会社)

https://www.youtube.com/channel/UCCMotPdbIn8WzXMQX202pBA/vid



■instagram(ベストハウスネクスト株式会社)

https://www.instagram.com/best_house_shiga/



滋賀で家を建てるなら 家を建てたい 家を建てる 家づくり 工務店 新築 新築住宅 平屋 建て替え 中古住宅 リフォーム リノベーション 中古リノベ セルフビルド  古民家再生 伝統工法 在来軸組工法 木造住宅 注文住宅 自由設計 自然素材木の家 火のある暮らし 耐震 断熱 滋賀県 栗東市 栗東 草津市 守山市 湖南市 野洲市  

Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 12:15Comments(0)家づくりの知識

2021年01月08日

【失敗しない家づくり】 施工業社の選び方 工務店・設計事務所・ハウスメーカー




【かかりつけ医ならぬ〝かかりつけ工務店〟⁉️】

みなさん、かかりつけ医はいますか?

かかりつけ医の条件は腕の良し悪しだけでは無いですよね。

・話しやすい
・自分に合った言葉で説明してくれる
・通うのに苦にならない程度の距離である
・波長が合う
・スタッフや医師の顔を見るだけでホッとする

などなど、本人でないと判定できない基準があると思います。

そのため、

「仲が良い友人の紹介だけど、自分には合わないな…」

なんてこともなきにしもあらず…

話題を家づくりに戻して、
施工業者にも同じことを求めた方がいいと思いませんか?

なぜなら施工業者は、あなたの家を共に守るパートナーだからです。

業者探しを行う時、設計の自由度を優先したい方は
工務店や設計事務所の中から候補を絞っていきます。

一方、そこまでこだわりのない方や、
社会的ブランド力に魅力を感じる方などはハウスメーカーを選びます。

どちらが正解というものではありません。

施主が望む家づくりに合っていて、
それぞれのメリットやデメリットを理解した上での決定なら、十分に正しい選択だと思います。

ですが、候補からは絶対に外してほしい業者がいます。

それは・・・

『引き渡し=ゴール』と考えている業者です。

家づくりは建てて終わりでは無いですよね。

住み続ける限りトラブルが起きることもあります。
資産価値を保つためのメンテナンスも必要です。

そんな住み始めてからの心配事や困り事を、
かかりつけ医のように相談できる相手がいると、
心強いですよね。

そして施工業者は、外壁塗装業者や内装業者など、
さまざまな協力業者とのつながりがあります。

そのつながりを生かして、
メンテナンスやリフォームを行う際に、
かかりつけ医が信頼している業者を紹介してもらうこともできます。

引き渡し後もずっとあなたのパートナーでいてくれる、
そんな信頼できる施工業者を見つけて下さいね。

私たちもお客さまにとってそんな存在でいれるよう頑張りまーす\(^o^)/
 



■ブログ(ベストハウスネクスト株式会社)

https://besthouse.cc/blog/



■YouTube(ベストハウスネクスト株式会社)

https://www.youtube.com/channel/UCCMotPdbIn8WzXMQX202pBA/vid



■instagram(ベストハウスネクスト株式会社)

https://www.instagram.com/best_house_shiga/



滋賀で家を建てるなら 家を建てたい 家を建てる 家づくり 工務店 新築 新築住宅 平屋 建て替え 中古住宅 リフォーム リノベーション 中古リノベ セルフビルド  古民家再生 伝統工法 在来軸組工法 木造住宅 注文住宅 自由設計 自然素材 木の家 火のある暮らし 耐震 断熱 滋賀県 栗東市 栗東 草津市 守山市 湖南市 野洲市  

Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 15:07Comments(0)家づくりの知識

2020年12月17日

滋賀県栗東市 新築注文住宅 しない家づくり 満足度の高い家




\\ 失敗しない家づくり //

【 100%を目指さない 】



■3回建てないと・・・

よく、

「家は3回建てないと成功しない」

と言いますよね〜

といっても、普通は3回も建てられないですし、
実際に3回建てた人でも、完璧に満足できる家づくりは難しいと思います。



■それはなぜでしょう?

家族の年齢、体調、住まい方は、数十年の間にどんどん変化します。
そのため、家に求めるものが次々に変わっていくのです。

ですから、現時点では100%満足できる家でも、
5年後には何らかの不満を抱えながら過ごす可能性があります

ですから、家づくりを考える時、
現時点の要望を100%満たすことを目指すより、
どうしても叶えたい夢を優先し、
質の高い暮らしができる住まいを目指す方が、後悔が少ないと思いますよ。



■誘惑の多い時期ではありますが

この時期は、初売りキャンペーンと称して
住宅業者がさまざまなイベントを開催する時期です。

そんな広告を見ると、
「ちょうど休暇中だから、ちょっと行ってみようかな」
という誘惑に駆られるかもしれん。

この時、自分が新居に何を望んでいるのかがはっきりしていないと、
そのイベントに参加したことが原因で
自分が求める家づくりがわからなくなることがあります。

イベントに参加する時は、自分の家づくりを
業者の家づくりに合わせることがないよう注意しながら
誘惑(⁉️)を楽しんできてください



ご縁がありましたら、
私たちにも家づくりのお手伝いをさせて下さい(^^)



#新築注文住宅 #耐震 #断熱 #耐震等級3 #滋賀県栗東市  

Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 14:28Comments(0)家づくりの知識

2020年12月03日

滋賀県栗東市 失敗しない土地選び 造成宅地 地盤 造成された宅地の注意点




宅地の造成には、

「盛土(もりど)」と「切土(きりど)」

といった方法があるのをご存知ですか?


盛土は足りない部分に土を入れて
平坦な土地を作る方法ですよね。

盛土の場合、最も心配なのが地盤の弱さです⚠️

もちろん、転圧などの方法で強度を増す対策をしますが、
土の状態をある程度安定させるには
造成してから1年以上必要です。
(10年以上は土地を寝かせた方が良い
という意見もあります‼️)

また、もともとの地盤が弱かったり、
田畑や湿地などを造成した場合、
家を建てるための十分な強度を
得られないことがあります。

その場合、地盤改良工事をしてから
新築することになります。


一方、「切土」は、
斜面の一部分を切り取り、
平坦な土地をつくる方法です。

ですから、もともとの地盤は固く締まった状態です。

ただ、切土である程度平坦にした後、
表面を平坦に整えるため、盛土をすると
その分だけ地盤の強さが不安定になります。

といっても、切土の上に盛土をするならまだ安心。


最も心配なのは、
切土と盛土が敷地を二分しているケースです。

そんな土地に新築したら、
盛土に建てられた部分だけが年月とともに
じわじわ沈んでいく・・・(T_T)
という最悪のケースもあり得ます。


もし、数年前に販売開始された分譲地を気に入ることがあれば、
造成方法について土地の販売業者に確認することをお勧めします!


地盤改良の費用が大きいほど、
家本体に使える予算が減ってしまいます。
それを避けるためにも、土地選びの際は
地盤の強度も意識して下さいね(^^)





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
他にもご質問があればお気軽に問い合わせてくださいね~♪

24時間365日
吉本直通ホットラインLINEでニックネームのまま気軽に聞いてみる↓
http://line.me/ti/p/%40upr4168q

相談予約もOK!

吉本直接Email↓
yumeusa3@gmai.com

ベストハウスネクストHP↓
https://besthouse.cc/


インスタグラム↓

https://www.instagram.com/best_house_shiga/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

滋賀で家を建てるなら 家を建てたい 家を建てる 家づくり ベストハウスネクスト 工務店 新築 新築住宅 平屋 建て替え 中古住宅 リフォーム リノベーション 中古リノベ 古民家再生 伝統工法 在来軸組工法 木造住宅 注文住宅 自由設計 自然素材 木の家 火のある暮らし 耐震 耐震等級 断熱 滋賀県 栗東市 栗東 草津市 守山市 湖南市  

Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 14:34Comments(0)家づくりの知識

2020年12月01日

滋賀県 新築 失敗しない土地選び 活断層にご用心




世界で発生する地震の約1割は、日本とその周辺で発生しています。
そのため、日本の住宅に用いられている耐震技術は世界でもトップクラスです。

しかし、いくら耐震性の優れた住宅でも被害を免れるのが難しい土地があります。

それは、【活断層とその周辺】です。

阪神淡路大震災では、活断層から100mほどの帯状の地域が壊滅的な被害を受けました。
その後も、活断層での地震はたびたび起きています。

現在、日本で発見されている活断層は2,000箇所以上。
そのほか、まだ発見されていない活断層は
1,000箇所を下らないといわれています。

インターネットで検索すると、 地域の活断層の状況が一目でわかります。

活断層上に建てると全壊か半壊は免れませんから、 その土地を買うのは避けた方が賢明です。
また、活断層近くの河川や水田など、地盤が軟弱な土地は、 堅固な地盤に比べて震度が大きくなるので要注意です。

住まいは、家族の命を守るためのもの。

なのに、そんな危険性の高い場所につくられたマンションや分譲地は少なくないようで、買った後に判明して不安に駆られているという声を聞きます(T_T)

どの土地に住むのか最終決断するのは自分自身です。

利便性と安全性のどちらを優先するかは、その人の置かれた状況によって異なるかもしれません。
いずれにしても、後悔の無い選び方をしたいものですね(^^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
他にもご質問があればお気軽に問い合わせてくださいね~♪

24時間365日
吉本直通ホットラインLINEでニックネームのまま気軽に聞いてみる↓
http://line.me/ti/p/%40upr4168q

相談予約もOK!

吉本直接Email↓
yumeusa3@gmai.com

ベストハウスネクストHP↓
https://besthouse.cc/

インスタグラム↓

https://www.instagram.com/best_house_shiga/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

滋賀で家を建てるなら 家を建てたい 家を建てる 家づくり ベストハウスネクスト 工務店 新築 新築住宅 平屋 建て替え 中古住宅 リフォーム リノベーション 中古リノベ 古民家再生 伝統工法 在来軸組工法 木造住宅 注文住宅 自由設計 自然素材 木の家 火のある暮らし 耐震 耐震等級3 断熱 滋賀県 栗東市 栗東 草津市 守山市 湖南市  

Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 14:07Comments(0)家づくりの知識

2020年11月16日

滋賀県 家づくり 失敗しない土地選び 相性のいい営業マン




土地選びは家づくりの中でもとても重要な作業です。

気に入った土地を見つけたら、



周辺の生活環境、
季節や時間による日当たりの変化、
平日と休日の騒音などの比較、
雨の日にしか確認できない水はけの様子


などなど…



ここで何十年も生活することを考え、

自分たちにとって本当に良い土地かどうか時間をかけて調べる必要があります。



ですから、失敗しないためにも土地選びには時間をかけましょ~\(^o^)/





こんな風に、土地選びは慎重に進めてほしい思うのですが、

残念なことに営業マン(業者)の中には、



「マイナス金利はいつまで続くかわかりませんよ」

「増税前は混雑するので、今のうちに・・・」



と、言葉巧みに契約を急がせようとする人がいます(+o+)



「急いだ方があなたのためですよ」

と言いますが、それは本当にあなたのためなのでしょうか?





営業マン(業者)が急かす理由は…



客をほかの業者に取られたくない
課せられたノルマを達成したい
早く契約を済ませて次の客にアプローチしたい
客のテンションが上がっている間は契約してもらいやすい
客の知識が少ないうちに契約を抑えてしまいたい


などなど…

つまり、契約を急がせるのは営業マン(業者)自身のためなのです。





最初にも書きましたが、土地選びは長期戦です。



この先何十年も住み続ける場所を探し出すのですから、

納得できる土地が見つかるまでじっくり探してほしい。



そのためにも相性のいい営業マン(業者)を見つけてください。





もちろん、相性のいい営業マン(業者)を見つけるのは簡単ではありません。



最近はインターネットやSNSが普及し、

土地探しの情報も容易に検索できる時代ですが、

ホームページなどの一方的な情報だけではイメージと違うこともあります。



ホームページや広告はお客様の目を引くよう、

業者に取って有利なことばかりがクローズアップされ、

不利益になる部分は見えにくくなっていることがあるからです。



見た目に惑わされず、

実際に会って話を聞いてみたり電話やメールで質問してみたり、

何度もコミュニケーションを重ねた上で見極める必要があります。



家づくりに対するあなたの思いと業者の思いがマッチしているか。

お互いに共感できるか、相性はどうか。

それらを確かめるには、やはり時間が必要です。



相性のいい営業マン(業者)と家づくりが出来れば、

満足度の高い家が建つでしょう。



逆に、自身の利益のために契約を急かす営業マンと進めて、

満足度の高い家は建つでしょうか?





土地探しの話を進める際には、

自分にとって相性がいい営業マン(業者)かどうか、

じっくり考えてみてくださいね(^^)





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
他にもご質問があればお気軽に問い合わせてくださいね~♪

24時間365日
吉本直通ホットラインLINEでニックネームのまま気軽に聞いてみる↓
http://line.me/ti/p/%40upr4168q

相談予約もOK!

吉本直接Email↓
yumeusa3@gmai.com

ベストハウスネクストHP↓
https://besthouse.cc/

インスタグラム↓
https://www.instagram.com/best_house_shiga/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

滋賀で家を建てるなら 家を建てたい 家を建てる 家づくり ベストハウスネクスト 工務店 新築 新築住宅 平屋 建て替え 中古住宅 リフォーム リノベーション 中古リノベ 古民家再生 伝統工法 在来軸組工法 木造住宅 注文住宅 自由設計 自然素材 木の家 火のある暮らし 耐震 断熱 滋賀県 栗東市 栗東 草津市 守山市 湖南市  

Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 13:16Comments(0)家づくりの知識

2020年11月10日

住宅火災 出火原因 火災警報器 火災への備え



最近、朝夕の冷え込みが厳しくなりましたね~

冬は乾燥の季節。
これから乾燥による火災のリスクが高まります。

そこで、今日は住宅火災について情報を共有したいと思います。


消防庁によると、令和元年の住宅火災による死者(放火自殺者等を除く)数は899人で、
前年より47人減少したそうです。

経過別死者数は、

・逃げ遅れ・・・446人
・着衣着火・・・・47人

・出火後再進入・・14人、
・その他・・・・392人

となっています。

火災を素早く発見するため、初期消火のため、
あなたの家庭ではどんな備えをしていますか?


■建物火災の出火原因

令和元年1~12月の住宅火災は10,784件で、
放火以外の出火原因の上位は、

・こんろ・・・・・・1,818件
・たばこ・・・・・・1,420件
・ストーブ・・・・・・ 842件
・配線器具・・・・・・ 567件
・電灯電話等の配線・・ 488件

となっています。

意外にも「マッチ・ライター」(167件)、「火遊び」(99件)などの危険を伴う行為ではなく、日常生活の中の一コマが上位を占めているんですね。


■火災警報器は定められた場所に正しく設置

住宅用火災警報器は、国や市町村が設置場所を定めています。

全国共通で設置が必要なのは、『全ての寝室』と『寝室がある階の階段』です。

消防庁の調査によると、令和2年7月1日時点での
『全国設置率※1』は82.6%ですが、
『条例適合率※2』は68.3%に留まっています。

※1-市町村の火災予防条例で設置が義務付けられている住宅の部分のうち、一箇所以上設置されている世帯(自動火災報知設備等の設置により住宅用火災警報器の設置が免除される世帯を含む)の全世帯に占める割合を指します。

※2-各市町村の火災予防条例で設置が義務付けられている住宅の部分全てに設置されている世帯の全世帯に占める割合を指します。

もちろん、定められた場所以外も設置できます。
ストーブを使う部屋など、心配だと思う場所があれば早めに設置しておきましょう。


■できることから習慣づけを

火災警報器は早期発見に欠かせませんが、何より大切なのは、火災を発生させないための予防策です。

まずは、家族と

・喫煙は定められた場所で行う
・火災予防に配慮したコンロを使用する
・こまめな掃除と湿気管理でトラッキング現象を防ぐ
・たこ足配線をしない
・コードを束ねない
・耐用年数を過ぎた家電や延長コードは使わない

などの対策を話し合い、できることから始めていきましょう~\(^o^)/


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
他にもご質問があればお気軽に問い合わせてくださいね~♪

24時間365日
吉本直通ホットラインLINEでニックネームのまま気軽に聞いてみる↓
http://line.me/ti/p/%40upr4168q

相談予約もOK!

吉本直接Email↓
yumeusa3@gmai.com

ベストハウスネクストHP↓
https://besthouse.cc/

インスタグラム↓
https://www.instagram.com/best_house_shiga/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

滋賀で家を建てるなら 家を建てたい 家を建てる 家づくり ベストハウスネクスト 工務店 新築 新築住宅 平屋 建て替え 中古住宅 リフォーム リノベーション 中古リノベ 古民家再生 伝統工法 在来軸組工法 木造住宅 注文住宅 自由設計 自然素材 木の家 火のある暮らし 薪ストーブ ペレットスト―ブ 滋賀県 栗東市 栗東 草津市 守山市 湖南市 野洲市
  

Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 10:41Comments(0)暮らしの知識

2020年11月04日

滋賀県 甲賀市 施工例が建築雑誌に掲載!!

一生幸せなエコハウスのつくり方 という建築専門誌に施工事例が掲載されましたー

ありがたや~

https://www.youtube.com/watch?v=eJ6UxTYcL-M&t=8s

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
他にもご質問があればお気軽に問い合わせてくださいね~♪

24時間365日
吉本直通ホットラインLINEでニックネームのまま気軽に聞いてみる↓
http://line.me/ti/p/%40upr4168q

相談予約もOK!

吉本直接Email↓
yumeusa3@gmai.com

ベストハウスネクストHP↓
https://besthouse.cc/

インスタグラム↓
https://www.instagram.com/best_house_shiga/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

滋賀で家を建てるなら 家を建てたい 家を建てる 家づくり ベストハウスネクスト 工務店 新築 新築住宅 平屋 建て替え 中古住宅 リフォーム リノベーション 中古リノベ 古民家再生 伝統工法 在来軸組工法 木造住宅 注文住宅 自由設計 自然素材 木の家 火のある暮らし 薪ストーブ ペレットスト―ブ 滋賀県 栗東市 栗東 草津市 守山市 湖南市
  

Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 09:56Comments(0)お知らせ

2020年10月26日

滋賀県栗東市 新築住宅 「平家」と「平屋」、どっちが正しい?




新築や建て替えの際におすすめしている「ひらや」ですが、

「平家」と「平屋」、どちらの表記が正しいのでしょうか?
また違いはあるのでしょうか?

答えから言いますと、一般的にはどちらも正しいです。。

「ひらや」とは1階建の建物のことで、「ひらやだて」とも言います。

グーグルで「ひらやだて」と入力すると「平屋建て」と表記されるので、
一般的には「平屋建て」という表記がメジャーのようです。



ただし、法規定の中では「平家建」が正しい表記になります。

不動産登記申請では、不動産の表示は必ず「平家建」と記載します。
三文字で、送り仮名「て」も省きます。
建築基準法も例外なく「平家建」と表記します。

なので、司法書士さんや不動産に携わる人にとっては抑えておくべき事項なんです~



ということで、「ひらや」の表記は「平家」と「平屋」のどちらを使ってもらっても問題ありませーん!

おわかりいただけましたでしょうか?



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
他にもご質問があればお気軽に問い合わせてくださいね~♪

24時間365日
吉本直通ホットラインLINEでニックネームのまま気軽に聞いてみる↓
http://line.me/ti/p/%40upr4168q

相談予約もOK!

吉本直接Email↓
yumeusa3@gmai.com

ベストハウスネクストHP↓
https://besthouse.cc/

インスタグラム↓
https://www.instagram.com/best_house_shiga/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

滋賀で家を建てるなら 家を建てたい 家を建てる 家づくり ベストハウスネクスト 工務店 新築 新築住宅 平屋 建て替え 中古住宅 リフォーム リノベーション 中古リノベ 古民家再生 伝統工法 在来軸組工法 木造住宅 注文住宅 自由設計 自然素材 木の家 火のある暮らし 薪ストーブ ペレットスト―ブ 滋賀県 栗東市 栗東 草津市 守山市 湖南市  

Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 15:21Comments(0)家づくりの知識

2020年10月23日

滋賀県 新築 浴室 ハーフユニットバスのメリット・デメリット



新築やリフォームする時、浴室にユニットバスを採用することが多いですよね。

私も家を建てる時、自然な流れでユニットバスを選んだのですが、ハーフユニットバスという選択肢もあるんです。



ハーフユニットバスとは、ユニットバスの下半分と、従来(在来工法)のお風呂場の上半分を合わせたもの。



浴室の壁と天井は、好きな材質と組み合わせることができ、、オーダーメイドで自分好みの浴室に仕上げることができます。



ハーフユニットバスのメリットとデメリットを見てみると…



メリットはこちら↓



①天井の高さや浴室の広さが十分でなくても施工できる

②壁や天井の素材やドア・窓設置の自由度が高い



①天井の高さや浴室の広さが十分でなくても施工できる

ハーフユニットバスは、壁と天井を自由に施工できるのが魅力です。

天井の傾斜や天井までの高さに関係なく柔軟に施工できます。

また、受注生産のオーダーメイドタイプもあるので、ユニットバスを諦めるしかなかった狭い浴室でも施工できます。



②壁や天井の素材やドア・窓設置の自由度が高い

壁の上半分と天井は使い勝手の良いようにデザインしたり、素材にこだわったりなどのアレンジができます。窓の位置や大きさ、鏡や棚の配置、壁と天井に関しては自由に選択可能です。

また、バスタブやドアの位置も自由にレイアウトできるため、入浴介助などが必要な場合のバリアフリーにも対応できます。





一方、デメリットはこちら↓



①取り扱っているメーカーが少ない

②施工費用が高くついてしまう場合もある

③ユニットバスと比べて防水性が低い



①取り扱っているメーカーが少ない

ユニットバスと比べると取り扱うメーカーが少なく、メーカーの商品自体も少ないので、選択肢が限られてしまいます。



②施工費用が高くついてしまう場合もある

おおむねユニットバスの1.2~1.5倍程度の施工費用がかかります。

こだわり過ぎると、さらに施工費用が高額になり予算内に収まらなくなることも…

また、浴室が特殊な形状の場合も、通常よりも施工費用が高くなる可能性があります。



③ユニットバスと比べて防水性が低い

浴槽下部の防水パンを使わずにコーキングで防水処理を行うことが多いです。また、一体型ではなく下半分だけのユニット部分と壁の上半分が分かれているため、継ぎ目の防水対策をきちんとしておく必要があります。





木の香りがするお風呂もおしゃれですよね~



メリット・デメリットを踏まえ、お客様にとって最適な浴室を選択してくださいね。



ベストハウスネクストでは施工事例もありますので、疑問・質問などお気軽にお問い合わせください\(^o^)/



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
他にもご質問があればお気軽に問い合わせてくださいね~♪

24時間365日
吉本直通ホットラインLINEでニックネームのまま気軽に聞いてみる↓
http://line.me/ti/p/%40upr4168q

相談予約もOK!

吉本直接Email↓
yumeusa3@gmai.com

ベストハウスネクストHP↓
https://besthouse.cc/

インスタグラム↓
https://www.instagram.com/best_house_shiga/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

滋賀で家を建てるなら 家を建てたい 家を建てる 家づくり ベストハウスネクスト 工務店 新築 新築住宅 建て替え 中古住宅 リフォーム リノベーション 中古リノベ 古民家再生 平屋 伝統工法 在来軸組工法 木造住宅 注文住宅 自由設計 自然素材 木の家 火のある暮らし 薪ストーブ ペレットスト―ブ 滋賀県 栗東市 栗東 草津市 守山市 湖南市 野洲市  

Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 12:26Comments(0)家づくりの知識

2020年10月21日

滋賀県 住まい 室内干し 早く乾く方法



雨の日の室内干し。

乾きにくいし、臭いは気になるし、室内の湿気も気になりますよね~(+o+)



でも、干し方を一工夫するだけで乾きが30分も違ってくるそうですよ。



角ハンガーでの干し方と乾くまでの時間です↓




写真(A)のように角ハンガーの両端に長い衣類を吊るし、中央に向かって短い衣類を吊るす、アーチ型の干し方がもっとも早く乾くんだそうです。

※湿度・温度などの条件によっても乾燥速度は変わります



アーチ干しにすると洗濯物が早く乾く理由↓



1、両端の長めの衣類に風が当たりやすい
2、洗濯物の水分蒸発がしやすい配置である
3、アーチ下部に大きな空間があり、風が通りやすい
4、下降気流が発生
下降気流とは、洗濯物付近に発生した下向きに吹く風のことで、その速さがアーチ干しの場合に最も速くなるため、乾燥時間が短縮されたのではということです。



なので、角ハンガーには、面積の大きいもの、綿素材のもの、厚いものといった、乾きにくい衣類を外側に干すことが早く乾かすコツだということです。



ぜひ実践してみてくださーい\(^o^)/



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
他にもご質問があればお気軽に問い合わせてくださいね~♪

24時間365日
吉本直通ホットラインLINEでニックネームのまま気軽に聞いてみる↓
http://line.me/ti/p/%40upr4168q

相談予約もOK!

吉本直接Email↓
yumeusa3@gmai.com

ベストハウスネクストHP↓
https://besthouse.cc/


インスタグラム↓
https://www.instagram.com/best_house_shiga/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

滋賀で家を建てるなら 家を建てたい 家を建てる 家づくり ベストハウスネクスト 工務店 新築 新築住宅 リフォーム リノベーション 中古リノベ 古民家再生 伝統工法 在来軸組工法 木造住宅 注文住宅 自由設計 自然素材 木の家 火のある暮らし 薪ストーブ ペレットスト―ブ 滋賀県 栗東市 栗東 草津市 守山市 湖南市  

Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 10:55Comments(0)暮らしの知識

2020年10月20日

滋賀県 湖南市 火のある暮らし祭り中止のお知らせ



《火のある暮らし祭り中止のお知らせ》


ちょっと前まで当たり前のように身近にあった「火」を切り口にしながら、手仕事や木のある「暮らし」を、ゆったりと見つめ直すお祭り。

毎年10月頃に開催していましたが、今年は自粛します。

来年は開催できますように


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご質問があればお気軽に問い合わせてくださいね~♪

24時間365日
吉本直通ホットラインLINEでニックネームのまま気軽に聞いてみる↓
http://line.me/ti/p/%40upr4168q

相談予約もOK!

吉本直接Email↓
yumeusa3@gmai.com

ベストハウスネクストHP↓
https://besthouse.cc/

インスタグラム↓
https://www.instagram.com/best_house_shiga/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

滋賀で家を建てるなら 家を建てたい 家を建てる 家づくり ベストハウスネクスト 工務店 新築 新築住宅 リフォーム リノベーション 中古リノベ 古民家再生 伝統工法 在来軸組工法 木造住宅 注文住宅 自由設計 自然素材 木の家 火のある暮らし 薪ストーブ ペレットスト―ブ 滋賀県 栗東市 栗東 草津市 守山市 湖南市  

Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 13:30Comments(0)お知らせ

2020年10月15日

滋賀県 新築 無垢フローリング 無垢フローリングのへこみの直し方



うっかり物を落として床がへこんでしまったらショックですよね...

そんな時に家の中にあるもので出来る簡単な対処法をお伝えします\(^o^)/



↓準備するもの↓

①水を入れた霧吹き

②汚れてもいいタオル

③アイロン



↓手順↓

まず、へこんだ部分に水をたっぷりと吹きかけます。



次にタオルを上から被せアイロンをかけます。



すぐに変化が無くても、時間を置くと木が膨張してへこみが浅くなります♪



へこみは新しいものの方が直りが良いです。

また、へこみ具合によっては完全には直らないこともあります。



へこんだ部分の縁が傷になっていない程度のへこみであれば、この方法を試してみて下さいね(^^)



⚠️ウレタン塗装がされている無垢フローリングにはしないで下さい。





参考になりましたでしょうか〜



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
他にもご質問があればお気軽に問い合わせてくださいね~♪

24時間365日
吉本直通ホットラインLINEでニックネームのまま気軽に聞いてみる↓
http://line.me/ti/p/%40upr4168q

相談予約もOK!

吉本直接Email↓
yumeusa3@gmai.com

ベストハウスネクストHP↓
https://besthouse.cc/

インスタグラム↓
https://www.instagram.com/best_house_shiga/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

滋賀で家を建てるなら 家を建てたい 家を建てる ベストハウスネクスト 工務店 新築 リフォーム リノベーション 古民家再生 伝統工法 在来軸組工法 木造住宅 注文住宅 自由設計 自然素材 火のある暮らし 薪ストーブ ペレットスト―ブ 滋賀県 栗東市 栗東 草津市 守山市 湖南市

  

Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 12:17Comments(0)家づくりの知識

2020年10月13日

滋賀県 新築 無垢フローリング お手入れ方法



肌触りも良く素足で歩きたくなる無垢フローリング

ベストハウスネクストでは比較的安く保温性の高い杉の無垢フローリングをお勧めしていまーす\(^o^)/



さて、そんな無垢フローリングは、日頃のお手入れで独特の風合いや経年変化を長く楽しむ事ができます。



普段のお手入れは簡単。

掃除機と乾いた雑巾もしくは固く絞った雑巾での乾拭きです。

※無垢フローリングに水分は大敵!水分をこぼした時はすぐに拭き取りましょう



クレヨンやペンなどによるしつこい汚れを取る方法はフローリングの塗装の仕方によって異なります。



まず、ウレタン塗装の場合です。

①固く絞った雑巾で乾拭きをする

②拭き取りきれなかった汚れには、中性洗剤を薄めたものを含ませ、固く絞った雑巾で拭く

③最後に乾いた雑巾で乾拭きをする



自然塗装(オイル塗装)の場合は、

①専用クリーナーを使って汚れを拭き取る

②取れなかった汚れは、サンドペーパーで軽く表面を削り、削った場所にはメンテナンスオイルを塗る



自然塗装(オイル塗装)は、半年から数年に一回程度、専用オイルで塗装することをお勧めします(^^)



以上、参考になりましたでしょうか〜





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
他にもご質問があればお気軽に問い合わせてくださいね~♪

24時間365日
吉本直通ホットラインLINEでニックネームのまま気軽に聞いてみる↓
http://line.me/ti/p/%40upr4168q

相談予約もOK!

吉本直接Email↓
yumeusa3@gmai.com

ベストハウスネクストHP↓
https://besthouse.cc/

インスタグラム↓

https://www.instagram.com/best_house_shiga/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ベストハウスネクスト 工務店 新築 リフォーム リノベーション 古民家再生 伝統工法 在来軸組工法 木造住宅 注文住宅 自由設計 自然素材 火のある暮らし 薪ストーブ ペレットスト―ブ 滋賀県 栗東市 栗東 草津市 守山市 湖南市 住まいの基礎知識  

Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 14:32Comments(0)家づくりの知識

2020年10月09日

注文住宅 珪藻土 壁に絵を飾る 金物種類 下地の探し方

お客様からのご質問にお答えしまーす(^^)

珪藻土の壁に絵を飾りたいのですがどんな金物が良いですか?



ということで、

まず珪藻土の壁はこのような仕様になっています↓



珪藻土約1.5~2㎜

石膏ボード12㎜

空気層15㎜

防湿シート0.3~0.4㎜

断熱材



釘やねじを付けるときは防湿シートに穴をあけないよう注意してくださいね。

なので、ビスや釘の長さは27㎜以下にしましょ~

下地材(木材)を狙って釘やねじをつければより強度が増しますよ。



金物の種類は、

石膏ボード釘やボードアンカーと言われるものです。



参考までですが、

耐えられる重さは色々で強力なものであればテレビなどを壁にかけることもできます。





では、下地材(木材)のありかはどこでしょう。




壁の下地材には柱とその間に入っている間柱、横方向の胴縁があります。



天井の高さが2400㎜の場合、

胴縁は300㎜刻み、

柱は900㎜刻み、

間柱は柱と柱の間を450㎜刻みです。



下地材を狙って打つ場合は木ビスで十分ですよ。



参考になりましたでしょうか?



↓動画も配信しています↓

https://www.youtube.com/watch?v=NBDxYOUSxeg&t=0s





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
他にもご質問があればお気軽に問い合わせてくださいね~♪

24時間365日
吉本直通ホットラインLINEでニックネームのまま気軽に聞いてみる↓
http://line.me/ti/p/%40upr4168q

相談予約もOK!

吉本直接Email↓
yumeusa3@gmai.com

ベストハウスネクストHP↓
https://besthouse.cc/


インスタグラム↓

https://www.instagram.com/best_house_shiga/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ベストハウスネクスト 工務店 新築 リフォーム リノベーション 古民家再生 伝統工法 在来軸組工法 木造住宅 注文住宅 自由設計 自然素材 火のある暮らし 薪ストーブ ペレットスト―ブ 滋賀県 栗東市 栗東 草津市 守山市 湖南市 お役立ち情報  

Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 14:44Comments(0)家づくりの知識