2015年06月17日
ミニアム・・・偉人たちの小さい家
以前 尋ねた 明治時代の軍人 乃木希典さんのお住まい。
場所は山口県は下関市・・・ 長州ですね。 長州。

大正時代に復元されたそうです
間取りは・・・
6帖和室
3帖和室
2帖の土間
それに 押入れ・・・・
たったのコレだけです。
ざっと 25㎡なので7~8坪くらい。
土間部分

非常に簡素。
1914年に復元されたお住まい。
築100年ほどになります。
小さい木造の建物なので 維持管理も大きな施設と比べて格段に「安く」済んでいるかと思います。
屋根を直すのも
壁を直すのも
少ない面積ですむわけで。
このお住まいをみて やっぱり 「小さく暮らす」こと 大切なんじゃないかなっと改めて思った事例でした。
ところで・・・・
この乃木さん 滋賀県とゆかりがある方なんですよ。
元々は、滋賀県出身の家柄だそうで 同じ「ことば」の碑が 山口県と滋賀県にありました。
場所は 佐々貴神社 @ 安土町。
生前はよくお参りに来られたそうです。
ご先祖さんを大切にされていたんですね。
場所は山口県は下関市・・・ 長州ですね。 長州。

大正時代に復元されたそうです
間取りは・・・
6帖和室
3帖和室
2帖の土間
それに 押入れ・・・・
たったのコレだけです。
ざっと 25㎡なので7~8坪くらい。
土間部分

非常に簡素。
1914年に復元されたお住まい。
築100年ほどになります。
小さい木造の建物なので 維持管理も大きな施設と比べて格段に「安く」済んでいるかと思います。
屋根を直すのも
壁を直すのも
少ない面積ですむわけで。
このお住まいをみて やっぱり 「小さく暮らす」こと 大切なんじゃないかなっと改めて思った事例でした。
ところで・・・・
この乃木さん 滋賀県とゆかりがある方なんですよ。
元々は、滋賀県出身の家柄だそうで 同じ「ことば」の碑が 山口県と滋賀県にありました。
場所は 佐々貴神社 @ 安土町。
生前はよくお参りに来られたそうです。
ご先祖さんを大切にされていたんですね。
Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 22:55│Comments(0)
│新築