2017年07月10日

講師のお仕事

日曜日 栗東市主催の「住み継ぐ家づくり 景観セミナー」にパネラーとして参加してきました。


あまり広報されておられませんでしたが、20人弱の方がお見えになり、熱心にお話を聞いてくださいました。


住まいを住み継ぐために心配なことアンケートを見ると・・・・

講師のお仕事


1 耐震
2 断熱
3 耐久性

の順で心配されておられます。

私はそこに見えてなかったコト 【お金・予算】 を入れてお話しさせていただきましたが伝わったでしょうか?



その例として 一つは今の建築基準法以上の耐震・断熱・耐久性を上げた古民家改修の事例と 予算の範囲で行った事例をご紹介。

講師のお仕事
講師のお仕事
講師のお仕事

耐震 断熱などは数字に表し見える化することは大切なことですがあまり振り回されないようにしてもらえたらなっと思っています。


311の現場を見て明らかに今の基準では耐震性を満たしてない建物でも倒れていませんでしたし、熊本の地震では築数年の新築が倒壊していました。


そんな事例をお話ししながら、信頼できる身近な工務店さんに相談することが一番近道だとお伝えした次第です。


いつも思うのは講師として依頼があったら、一番勉強になるのは私たち講師役だなっと。 



声をかけて頂き感謝です(笑)

講師のお仕事


Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 08:47│Comments(0)まめ次郎
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。