2007年07月10日

びわこ沖島エコツアー

先日、行って来ました。沖島へ。
琵琶湖の真ん中、そして日本の真ん中だそうです。

近江八幡国民休暇村のイベントで、休暇村近くの桟橋から、船で上陸。
ガイドさんと、一緒に散策。
地元のおばさん特製湖魚弁当の昼食後、休暇村へ戻り、温泉入浴。
3,000円。(お安くないですかぁiconN05

6月のみのイベントだったみたいですが、7月にもやりますよ、と言って頂き、参加しました。
ガイドさん付きだし、色んなお話が聞けていいかな、と。
勝手におねいさんのガイドさんを想像していたら、70を過ぎたおじいさんでした。

車、バイクでさえない、沖島。
この日は、漁師さんもお休みだったので、物凄く静かな時間を過ごさせて頂き、とっても楽しかったデス。
びわこ沖島エコツアー

次回は、桜のキレイな4月に上陸してみたいなぁ~face02

びわこ沖島エコツアー

本土に戻ってからの温泉も、なかなかGOODでしたよ~icon22(私は湯あたりして、悲惨でしたがkao08

沖島に行って、自由散策、と言うのもあるみたいだし、皆さんもどうですかiconN05

自然素材・淡海の木で家をつくるベストハウス覗いてみて下さいネ(^^♪


Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 15:12│Comments(2)しまりん
この記事へのコメント
そんな ツアーがあったんですね~
私は まだ沖島には行った事がないので
うらやましいです。
静かな時間 いいですね~
Posted by ねえさん at 2007年07月10日 19:05
☆ねえさん
私も、新聞のチラシに入ってたミニ新聞で、たまたま見つけました。
別に何があるってワケではないけれど、船には乗れるし、ちょっとした観光気分になれます。
ねえさんもどうですか?
ちなみに、娘はまた行きたい、て言ってましたよ。
Posted by しまりん@ベストハウス at 2007年07月12日 15:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。