2011年05月23日

Eラジオの収録



今日は これから FM滋賀 Eラジオへ収録に行ってきます。


今回のお題は「森へ行きましょうー」っというもの。



森とか山で最近思い浮かぶのが・・・・


森ガールなど おしゃれに登山


森林セラピーでの癒し効果


子供さんでしたら虫捕り 木登りなど


その目的によってさまざまな遊び方がありますよね。


それと


もうひとつ、滋賀県ではボランティアで森へ入って


森の掃除 間伐作業等プロがやるような仕事も体験できるようなプログラムも活発にされています。



しか~し


遊びやボランティアで森と関わることもいいけど

森の環境保全で大切なこと

それは、建築材料として 森の木を活用してあげること。


木を切り、使ってあげることで 森林の環境が良くなるのです。


まだまだ 木を伐採することは 環境破壊だっと思っている方も多いです。


環境破壊になる木の伐採と・・・・ 


日本では----------


切って 


使って 



循環させないと環境が悪くなる森林が沢山あります。



滋賀県の木で家を建てられることを殆どの方がまだよく知りません。


是非 滋賀県の森林保全という意味でも、滋賀県の木を使って住まいや家具をつくり

大事に使っていってほしいんです。


こんな内容のことを 今日お話ししてきます。


よかったら 明日の朝 9時くらいから放送予定ですので 耳を傾けて見てくださいませ。



原稿はこんな感じです。


Eラジオの収録




Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 11:15│Comments(0)まめ次郎
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。