2007年12月16日

さぶいさぶい~

かなり寒くなってきましたねー

石油を地域で一番安いトコで買っておりますが、1600円台ギリギリでの攻防してはりました。

んで、今年はよく薪ストーブを焚いているのですが、ドンドン 薪が無くなってきてicon15
(当たり前)


さぶいさぶい~
赤いポットがかわいいっしょiconN05


今はとにかく来年用の薪をどうしょうかと模索中。

知り合いの山主さんに声かけたら「好きなだけ伐って持って行っていいよー」face02とのお言葉。
ありがとうございます!

でも、なかなか行く暇がありませんicon10

やっぱり材木屋さんに声を掛けて持ってきてもらうのが手っ取り早いかぁicon23

薪ストーブの先輩で、薪ストーブ大学のTさんは2年分の薪を確保してはりますiconN04

そのために田んぼを一枚購入してそこで薪割りと乾燥をされているそうiconN30

スケールが違います・・・

せめて1年分 量にして2~3トンは確保しなきゃなっicon21












Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 06:06│Comments(2)まめ次郎
この記事へのコメント
2年分の薪を集めるのは
乾燥のことを考えると
理想ですね

もし良かったら
材木屋さんじ情報を教えてもらえますか?
Posted by northin at 2007年12月17日 10:10
こんばんはー
材木屋さん情報、またお知らせしますね。
山での薪づくりも考えていますので、また連絡します!
Posted by まめ次郎 at 2007年12月18日 23:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。