2007年07月11日

ティファ~ル♪

事務所で使ってる、湯沸しポット。
電源入れっぱなしで、もったいないよなぁ~、と思いつつ、いつお客さんが来られるかもわからないし・・・

と言ってる間に、何だか調子が悪くなってきました、ポットくん。
そんな時、やって来たのが、コレ。
ティファ~ル♪

皆、興味津々。
いやぁ~、ホント沸くのが速い速い。

ティファ~ル♪

注:蓋を開けてはいけません。

飲み物の準備をしている間に沸くんです。

と、言っても、ガスとあんまり変わらないような気がするんですが、事務所にあるのは、電気コンロ。
それと比べれば、随分速いです。

ふと、電気コンロを見たら・・・
サンウェーブではあぁ~りませんかiconN05
問題になってる型であります。
早速、電話して改修してもらいました。

ティファ~ル♪

サンウェーブの小形キッチンユニット用電気こんろをお使いの方。
火事になる前に、改修してもらいましょう。

自然素材・淡海の木で家をつくるベストハウス覗いてみて下さいネ(^^♪


Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 09:00│Comments(5)
この記事へのコメント
これって CMで朝寝坊したお母さんにかわって
子供が沸かすってヤツですよねっ~
妹もこれを持っていますが 早い!!って
言ってます。我が家は使うときにガスで沸かしています・・・
Posted by ねえさん at 2007年07月11日 17:06
☆ねえさん
そうでぇす。それそれ。
でも、我が家もガスです。
冬でも夏でも暑いお茶を飲むのは、私だけなもので…(^^ゞ
Posted by しまりん@ベストハウス at 2007年07月12日 15:52
電気ポットは「もったいない」と思いながら、
つい使っています。
魔法瓶型なら少しは節電出来るらしいですよ。
Posted by neo at 2007年07月12日 18:44
こんにちは~!
飲み物の準備をしている間に湧くなんて、
すんごいですね。。最近のものは。
私の家のなんて超oldですから
カップラーメンのふた開けたあと
お湯がないのに気がつくとそれはそれは
ショックで。。(笑)
Posted by 犬亀 at 2007年07月12日 21:30
☆neoさま
あると、使ってしまいますよね〜。
我が家も何年かはポット出してたんですが、気付いたら、使ってるのは私だけだったので、片付けてしまいました〜。
魔法瓶型っていいみたいですね。
でも、高そう(;_;)

☆犬亀さま
「超old」という言葉に受けてしまいましたm(__)m
カップラーメンの話。
我が社の昼休みの光景です。
まだ、ポットだった頃、昼休みに、何食べるか(というか、事務所に戻ってくるのかどうか)なんてわからないので、お茶に使ってしまって水を足した所に、
「もぉ、ラーメン食べようと思ってるのにっ!!」
と帰社したひとたちに、よく怒られておりました(^^ゞ
Posted by しまりん@ベストハウス at 2007年07月13日 20:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。