2007年11月10日

ブラッドレーの請求書

この、2~3日 気がつけば随分と順位が上がってヤスface01

いつも 「滋賀咲く」さんをあけると名前が載っていると嬉しいものですねicon14

いつまでつづくかなiconN07

さて「ブラッドレーの領収書」ってのは皆さん 知ってはりましたiconN05

僕は初めて聞いたんですが、いいお話だったので少し ご紹介したいと思います

★★ブラッドレーのせいきゅう書★★


日曜日の朝、ブラッドレーは、お母さんに1まいの紙切れを渡した。その紙にはこのように書いてあった。

  ブラッドレーのせいきゅう書
     おつかいちん                1ドル      
     おそうじちん                 2ドル
     音楽のけいこに言ったごほうび      1ドル
                     合計     4ドル

 お母さんは、にっこりわらって、何も言わなかった。
 お昼の時間の時、お母さんは、ブラッドレーに4ドルのお金を渡した。
 ブラッドレーは、そのお金を見て、よろこんだが、そのお金といっしょに、1まいの小さなせいきゅう書があった。

そのせいきゅう書には、次のように書いてあった。

  お母さんのせいきゅう書
     親切にしてあげた代          0ドル
     病気したときのかん病代        0ドル
     服や、くつや、おもちゃの代      0ドル
     食事代と部屋代             0ドル
                     合計    0ドル       

 これを読んだブラッドレーは、目に涙でいっぱいにし お母さんの所へ・・・・・・

という内容です。

いわゆる ラブ(LOVE) = プライスレス(priceless)ということを教える道徳の教材だそう。


このpriceless(プライスレス)も カード会社が使っていて耳にしてますが 英語的な意味はというと・・・・・

「あまりにも貴重な物のため値段が付けられない」 icon06

だそうですね。







Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 19:31│Comments(6)まめ次郎
この記事へのコメント
じ~ん・・・
なんか いい話だなぁ~・・・
お母さんの対応もステキやし
その請求書を見て 悟るブラットレー君もステキ。
なんか いろんな意味で考えさせられますっ
Posted by ももぴ at 2007年11月11日 16:37
ももぴさん
そですねー
この話のお母さんがエライ。
怒らずに受け止めて、そして考えさせる。
教えられますね
Posted by まめ次郎 at 2007年11月12日 09:11
いい話ですね。私もお母さんやブラッドレーくんみたいになろうと思います。
まず体力を回復しなくては・・・。
体調が悪いと人にやさしく出来ないTT
Posted by フェレット好きいくみ at 2007年11月13日 00:08
フェレット好きいくみさん
始めまして!
沢山あるブログの中から見ていただきありがとうございました!
体調、大丈夫でしょうか?
人間ですから「いいとき」と「わるいとき」がありますよね。
でもすべては、OKだと僕は思っています。
しんどいときは「しんどい!」ってふてくされていてもイイですやん。
そんかわり、体調が戻ったら思いっきり周りの人に「優しく」すればねっ
Posted by まめ次郎 at 2007年11月13日 19:25
はじめまして!
田中徹さまのメルマガから来ました。
この話、深いですねー!プライスレスの意味も初めて知りました。
明日にでも子供に話してみます!
Posted by ノバヨッシ at 2007年11月13日 23:40
ノバヨッシさま
はじめまして!
そうなんですよー
メルマガに載っていたのでビックリしました。
滋賀咲くさんには田中徹さんの元生徒さんがいらっしゃってすごく身近に感じます!
これからもよろしくです。
Posted by まめ次郎 at 2007年11月14日 08:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。