2008年02月16日

セパレート

のり弁当


昨日のお昼用に購入iconN34

えっiconN06

確か、のり弁って、

ご飯+昆布+海苔  そして魚フライと竹輪の天ぷら

の順に積み重なってたような~。


コリは、のり弁じゃないぞぉ~拳銃

いやぁ、味は一緒ですがねkao08


まめ次郎さん曰く、

 「容器が皆同じになったんとちゃうiconN05

なるほどiconN32

Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 10:42│Comments(2)しまりん
この記事へのコメント
たしか、ほっかほか亭社内でうまくいかなくなって
経営の母体が二分するとの記事が有ったような・・
その影響じゃないでしょうか?
Posted by neo at 2008年02月18日 00:30
☆neoさま
こんにちは〜。
>経営の母体が二分する
ので、容器も分かれてる?
とウケてしまったのは私だけ?
neoさんは、真面目に答えて下さったのかも、と後で思いましたm(__)m
でもこののり弁、残念ながら、ほっかほっか亭ではありませんでした…
ほっかほっか亭から分かれた、ほっともっと側のフランチャイズの方は大変だろうなぁ、て思います。
どっちを取るか、なんて… ねぇ〜。
Posted by しまりん@ベストハウス at 2008年02月19日 00:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。