この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年06月08日

びわ湖に津波??

今日 午前中は大津へ


OBの方やお問い合わせのあった方向けに発送するニュースペーパーを作成に。


帰ってからは、6月19日(日)に予定しているセミナーの内容やお知らせを作ってました。


今回は、一番気になるところの 地震と消費税のお話しをする予定です。


さて・・・・


先日、お客様が来られた時に


「びわ湖も津波が起こるって他の建築業者さんに言われたんですが・・・」


「へぇ?」


「当社の建物は木と鉄のハイブリっトです! 木造は流されるからダメですっと」


「そうですかぁー っで ○○さんはそれを聞いて、どう感じました??」


「いやぁ どうなんでしょ。 よくわかりません・・・」  ということでした。



しかし いろんな 営業トーークがあるようで。



想定外ってことがあるでしょうけど、一応 滋賀県が発表している防災マップを見ていても「津波」の情報はありません。

 

少し 調べてみたら・・・・


もし 琵琶湖で津波を起こすとなると、琵琶湖の真ん中で断層の隆起が数十メートル必要とのこと。


ちなみに M9を起こした今回の地震


断層の隆起は数メーターだそう。


水深が深いから数メーターの隆起でも陸に近づくと大きな津波になるわけで。


阪神の震災で有名な 野島断層   ここの断層が隆起したのは 50センチから1メートル強です。


小さな津波? は否定もしないし、あるかもしれませんが・・・


その 建築業者 琵琶湖の津波で家が流されることって どこで聞いてきたのかなぁー





  
タグ :琵琶湖津波


Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 17:49Comments(0)

2011年06月08日

オッカのうえ~ヒナゲシの花がぁ♪




まるで 歌に出てくるような景色です。

丘の上に ヒナゲシの花が~



淡路島での一コマ


この滋賀でも、黄色い花が咲いていて よく見かけるようになりましたが、外来種だそうで。


なんか あんまし 歓迎できないようですね。


でも 花には罪がないのです。




  

Posted by 注文住宅専門の工務店 ベストハウスネクスト at 09:16Comments(0)